アメリカでの暮らし。実際楽しい?
みんなが思っているアメリカやアメリカ人のイメージはニューヨークやロサンゼルスの都会でお洒落な格好をしてハリウッドを歩いたり、カフェに行って美味しいコーヒー飲んで、いろんな人たちとフレンドリーに喋って、夕食にファストフードでハンバーガーを食べるみたいな感じじゃないでしょうか?
実際私がこんな感じで過ごしたいだけなんですが笑
アメリカで暮らし初めてもう少しで5年経ちますが、ずっと田舎暮らしなのでお洒落なカフェやレストランは最初の4年間くらいは行けなかったです。
一番最初に住んだところはオハイオ州にあるアセンズという小さな街です。ここでオハイオ大学の大学院に2年間通いました。アセンズという街はとてもカントリーサイドにあり、ほんとになにもないただのカレッジタウンです。美味しい日本食のレストランもお洒落なカフェもショッピングするところもないです。カレッジタウンは大学の経営が中心に経済が回っている街です。
80パーセント以上の住んでいる人が学生だと思います。私はそんな田舎でもすぐに友達もできましたし、日本から一緒にオハイオ大学に行った友達もいたので毎日楽しく過ごせました。
基本的に学校がある時の過ごし方は朝は結構ゆっくり起き、授業がある時は授業に行き、授業がない時は図書館に行って勉強します。大学院では授業を4つくらいしか取らなくてもいいので授業がなかったりする日が合ったり、授業が夜の5時から8時までというのも多いです。授業後は図書館にまた戻り、夜中までレポートを書いたり、次の日の授業の準備に追われます。授業が4つしかないのになぜか大学院はやることが多いです。
私は国際発展学の学部にいたのでアメリカ人以外の学生がとても多くいました。ガーナ、ナイジェリア、ガンビア、バングラデッシュ、ネパール、エクアドル、ブラジルからの学生が私と同じ学部で勉強をしていました。アメリカだけじゃなくて違う国の人と繋がって様々な文化を知ることはとても楽しかったですし、いい経験になりました。
私は特にガーナとガンビアの友達が多く、よく遊んだり一緒に図書館で勉強することが多かったです。とても陽気でいつもかなりポジティブにみんな過ごしていたので、授業の内容がわからない時は教えてくれたり、何度も励ませれました。
ただ、時間にだけはすごくルーズだったのでジムで一緒にトレーニングの約束をしても2時間とか遅れてくるので友達がきたときには私のトレーニングが終わってる時が何度もありました。そこからもう一回トレーニングに参加できるのでかなりいい運動はできていましたが。
そんな感じで最初のアメリカで2年間は勉強と国際交流をたくさんしていていたのでとても楽しく過ごせました。アメリカといっても地域や学校が違えば出会う人も変わり、環境も全く違うのでアメリカを一言で楽しいところと判断するのは難しいと思います。人それぞれ違う視点や体験をすると思いますし。私はいろんな国の人と交流を持ててとても楽しく過ごせました。
ただこれは最初の2年間の話です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?