見出し画像

【初心者Webライター】の罠

初めまして。
Webライターのタカラシゲアキです。

こんな他愛もない冒頭の挨拶を応募文で使っています。

ほとんどの方もこんな感じで応募文を始めるでしょうか。
とは言っても、これがいいとは言いません。

2023年9月からフリーランスのWebライターとして頑張ろうと思い、失業保険(雇用保険)が終わったと同時に応募文を書きまくりました。

  • クラウドワークス

  • ランサーズ

ほとんどの初心者はここから始まると思います。
ただ、自分は2015年からクラウドワークスを利用していて、初心者とは言えない初心者なのです。

Webライターに関してYouTubeの動画や本を買って独学で勉強しました。
今では実力が足りていると思いませんし、SEOをしっかり説明できる自信はないですが、Webライターとして戦えます。

現状では2ヶ所の継続的な契約を取っています。
ハッキリ言って、どっちも知識が皆無で初めて扱った案件となりました。
だからWebライターは初心者だと専門的な知識がなくても大丈夫です。

根気よくリサーチしてやれば、記事なんてどうにでもなります。
問題はやるかやらないだけです。

月に5万円を稼ぐのは簡単だと思います。
なぜなら、量さえこなせば5万円という目標は決して高い壁ではありせん。

特に直案件を手にすれば、クラウドソーシングからの手数料が引かれず、そのまま懐に入ってくれます。
ただ、それを入手するには運の要素も必要なんですが。

ですので、最初の案件は文字単価0.1~1.0円未満が多いと思います。

「自分には知識も資格もないから、安くても仕方ない」

そんな風に思う初心者、もしくは中級者の背中が見えてきた方々。
慣れるまでいいと思いますが、個人的には時間の無駄だと思っています。

案件の中にどう考えても文字単価1.0円並みの条件なのに、0.5円と安く設定しているクライアントがいます。

構成案、画像選定、WordPressへの投稿などの条件は1.0円以上じゃないと割に合いません。
安く買い叩かれていると考えるべきです。

個人的な感覚として10本ぐらい1.0円以下の記事を書けば充分です。
クライアントのほとんどはマニュアルがしっかりしていて、そこで経験を積めば他でも流用できます。

基本的にやることは変わらないので、あとは体に慣れさせるだけでいい。
同じような内容の記事で0.5円と1.0円では報酬は倍も違います
どうせやるなら高単価でやるべきです。

0.5円と1.0円の案件はそこまで違いはないですし、同じ時間を使うなら後者を積極的にやって損はありません。

あとは自分をどれだけ追い込むかになります。

自分の場合、背水の陣にならないとやらないタイプです。
ただ、一度始めたら一気にやってしまう性格でもあります。

中途半端な副業よりも後がないフリーランスを選択した理由でもあります。
今月は5万円を目指していますが、すでに25,000円まで来ました。

あとはやるだけです。
根性論と思われても構いません。

細かいテクニックなんて最初は必要ないです。
どれだけやるかです。

そんな自分は29日に2本の記事の締め切りがあります。
それなのに構成案を書いてから2日も放置して、現在noteの記事を書いています。

まあ、なんとなる。
頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?