見出し画像

受験期のトイレ活用法

こんばんは。
今日もおつかれ様です。

息子の受験勉強対策にお疲れ過ぎて、
ややハイテンションになっております。

息子君も頑張っているのだから、
母 が音を上げる訳にはいきません。

後1日、頑張ります!

昨日は英語の勉強のお話を書きましたが、
今日は漢字の勉強について。

今、息子と地道にやっている学習法を、
お話したいと思います。


私は、昔から、覚えたいものがあると、
トイレの壁に貼っていました。

実家の母がなぜか、
毎年、信用金庫でもらう、兵庫県の地図がついた、一年カレンダーをトイレに貼ってあったせいだと思います。
そのカレンダーに、
ある年は、一年生の漢字の一覧表、
ある年は、掛け算の九九の表、
そんな感じで、暗記したら、みたいなものを
トイレに貼るのが当たり前になっていました。

トイレって、意外に、何度も行く場所で、
それなりに座っている時間もあって、
狭い空間が好きな私は、長居する癖があります。

コロナ禍になってから、あまりトイレに物を
置かないように、綺麗にしていましたが、
受験とあらば、致し方ありません。
治外法権、発動です。 

現在のトイレの壁

日本地図に、県名が書いてあるものを貼り、
間違えやすい漢字の県名をコメントしました。

四年生から六年生で覚える漢字の一覧表を貼り、
よく間違える漢字を蛍光ペンでチェック。

間違えやすい英単語も、印刷したものと、
間違えやすいポイントを書き込んだ、
手書きしたものを貼り付け。

さらには、座ったときに、正面に扉があるので、
扉に、ホワイトボード的な紙、
ホワイトボードシートなるものを貼り付け、
毎日、20字ずつ、私が漢字を手書きし、
その横に、息子が手書き。
息子の書いた字を私がチェックして、
マーカーを消す。
そして、次の20字を私が書く。

この繰り返しを毎日、続けています。

扉に貼った
ホワイトボードシート

でも、なかなか、息子が書いてくれなくて、
簡単にゴールする予定が、
今は毎日40字書いても、
受験当日朝まで、書かないと、終わらない。笑

ま、そんなもんですよね、勉強なんて。
予定組んでも、その通りなんて、いかない。
ラストスパートで頑張るのみです。


テストはやはり、手書きなので、
書く機会をなるべく増やしたい。

なるべく、息子の目につくところで、
毎日、繰り返したい。
家族も、目につくところで。

というわけで、

ホワイトボードシート✨✨✨
(ドラえもんの声でお願いします)

色んなタイプのホワイトボードシートがあります
我が家は一番安い、ペラペラのシートです
静電気で壁紙に付くとありますが、
なかなか、簡単に剥がれます。笑

トイレの壁も、貼れる範囲が限られているので、
固定して貼るべきものと、
ホワイトボードシートで日々更新するものと、
両方でアタックしています。

トイレだと、私も何度も目にするので、
自分ができていないことにも、気付きやすいです。

ホワイトボード、仕事でも大好きなツールなので、
便利で安価なホワイトボードシートを
ご紹介したく、記事にしてみました。

トイレに貼るのが、ミソだと思うのですが。

えー、トイレなんか、汚い、
とか、
トイレに私も貼っていたよ、
とか、
トイレ以外にも、
皆様が、暗記するときに、されていた方法、
ぜひ、教えてくださいませ。

かなりハイテンションで二日連続投稿となりました。
おそらく、二日が限界です。

毎日投稿される方、本当に、素晴らしい才能をお持ちだと思います。

現実逃避せず、これから、
お風呂と、お風呂掃除と、洗濯物干しと、
歯磨きと、薬飲んでから、寝たいと思います!
風邪ひかないように、ちゃんと、
髪も乾かしてから、寝ます!

まだまだまだまだ、寝られませーん😂

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?