マガジンのカバー画像

本から学んだこと

4
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

「100年かけてやる仕事」

「100年かけてやる仕事」



我々は、どうしても目の前の現象を比較・相対して認識してしまう。

善悪、白黒、高低、好き嫌い、というように成長するにしたがって、物事を二元化しながら対立的に判断している。

それは、ものごとや世の中は、「喜びと悲しみ」「生と死」等など全て対から成立しているので、そのことの真理とは、対になっているもの、即ち世俗がなければわからないし、本当のところが見えないし、気がつかないのかもしれない。

情報

もっとみる