「ブラック・ウィドウ」見た。

原題:Black Widow
監督:ケイト・ショートランド
出演:スカーレット・ヨハンソン、フローレンス・ピュー、デヴィッド・ハーバー、レイ・ウィンストン、レイチェル・ワイズ 他
上映時間:133分 公式サイト


ブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフを主人公にした映画。
「ブラックウィドウ」という名前が背負っているものが判明。

時間軸は、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の直後。


「レッドルーム」に暗殺者として育てられたナターシャと妹、そして多くの女性たち。
悪の元凶は、ドレイコフ(レイ・ウィンストン)というクズ野郎。

偽りの家族が団結して、長年の支配に鉄槌を下ろす展開が胸熱。


クライマックスの空中落下アクションが迫真。

勇姿かっこええ!


ナターシャは、バラバラになったものをまとめる役割があったんだな。

決然とした行動で生きる女性を、スカーレット・ヨハンソンが憂いを纏わせて表現。

今までは断片的で「影のあるセクシーな元スパイ」止まりだったけど、クローズアップして掘り下げた今作のおかげでキャラクター像に厚みが出た。

初登場の「アイアンマン2」を皮切りに、「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ」シリーズと見返したくなる。

切ないけど・・・。


フローレンス・ピューのエレーナが悲しみと怒り、生きる覚悟を颯爽と体現していて良かった。魅力があった。
今後のMCUに出てほしい。
レッド・ガーディアン(デヴィッド・ハーバー)とメリーナ(レイチェル・ワイズ)もいっしょに。


エンドロール明けに、涙が待っていた。ぐすん。

その後の話は、これかな。

マーベルドラマ「ホークアイ」撮影終了、ジェレミー・レナーが報告
https://theriver.jp/hawkeye-film-wrap/

楽しみだ!



この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

サポートしていただけたら嬉しいです。(小声)