見出し画像

困りごと一覧

 こんにちは、だるまです。
今回は、困りごとについてのnoteです。

ビジネスとは?

誰かノ必要を満たすこと。

 
だと感じます。
困りごとを解決するということですね。

まとめサイトとかないかなぁー。
…あった。


と言うことで一部抜粋。

ここにアプローチできる商品、
コンテンツを作ればよいのか…。

あくまで参考に。

だるまノ独り言も付いてきます!

随時追記していきます!

8. 日常生活のお困りごと

◉ 日々生活する中で、学習するためのスペースが欲しい学生さんをよく見かけます。一方で、塾などへ通うと、家計を圧迫してしまうことも。そこで、みなさんには、学習するための環境などを安く提供するような新しいアイデアを考えてもらいたいです。

◉ 辛い満員電車の中でも、天井や車内を見ると心が快適になるアイデアはないか?

つり革広告以外を考える。
見上げたら空が見えるシースルー屋根とか。U Vカット必須。
プロジェクトマッピングとか…。

◉ 「人見知り」を解決できるサービスはありませんか?

すげー需要ありそう。AI千本ノックから始めていつの間にか相手が人間になってればいいのかな?マッチングアプリで実装できないかな…

◉ 最近の研究で、睡眠の直前の学習が記憶に残ることが分かってきました。学習しても寝ないと記憶は定着しない。学習と睡眠をうまく結びつけたシステムは開発できないでしょうか?

寝る前に問題集と回答を読み上げた自分の声を流すとか。古典的だけど意味あったんだなぁ。

◉ 辛い食べ物が好きなので、ネットなどで調べますが、各ホームページによって辛さの表示方法が違うので、本当に辛いのかわかりません。この問題を解決してほしいです。

…食べるしかなくない??
モニター使いまくって
「唯一無二の辛味表」とかつくれば
役に立つことがあるのかな?

◉ 地域に住む外国人と交流を進め、相互信頼を深める方法を考えてください。

んなもん

元気?俺はちょっと落ち込んでる!
話聞いて!

これをGoogle翻訳で話しかけまくる。
で友達100人計画完了。

◉ 今はデジカメやスマホで手軽に写真を撮ることができますが、いざという時(就活や婚活等)のために、きちんとしたプロフィール写真も撮っておきたい。人の誕生から始まり、数年ごとにプロフィール写真を撮りたいと思えるアイデアはないか?

文書が読み取りにくいけど…。
毎年プロフィール写真作って
アルバムを作りましょう!
は写真屋さんがやってるから、
すでに集客しているサービスでもいいけど
ラインやメルマガを導線にして
営業掛けてもいいかな。

◉ 世界や国内の「経済格差」について考えるきっかけになったり、格差解消の手助けになったりするアイデア。

You Tubeを見ない。
図書館週間を作る

◉ 目に写るすべての物(新聞や説明書など)を音声に変換できるメガネ。シニアでも簡単に操作ができるもの。

スマホメガネ、音声入力って
 発売されるんじゃなかったかな?

◉ 雪が屋根や道路に積もらないための工夫。また、降り積もった雪を生活の糧にできないか?

◉ 増える高齢者の健康増進や生きがいづくりで、若者ができること。それを可能にするシステムを考えてください。

若者が出来る事だらけだけど、
システムはいくらでもある。
必須なのはまずコミュニティ
コミュニティも、地域をみれば
いくらでもあるから、
まずは既存のハードにアクセスする

◉ 毎日自転車に乗っていると、すぐにタイヤの空気が抜けてきます。そこで、空気を抜けにくくできる便利アイテムを開発してほしいです。

パンクしないタイヤがあった様な?

◉ 忘れ物をしないようにするアイテムは?

それを忘れるよ俺

◉ マンションでも、隣の部屋への音を気にせずに、歌や音楽の練習ができるアイデアはないか?

マンションは近所迷惑では
両隣住人の居ないとこでやるか、
あえて練習を喜んでくれる
方を募集してみる。

◉ 記念日や特別な日を忘れないようにするアイデア。希望した日時(数日前や3年前等)にお知らせしてもらえたりすると助かります。

忘れちゃうなら特別じゃないのでは?
ココナラにありそう…

◉ 何かをひらめいたり思い出したりした時、忘れないために書き留めておきたい。しかし、携帯や録音ツールを持ち合わせていない。なんらかの方法で記憶できるアイデアはないか?




◉ 日常の生活でポイントカードを財布から探すことに不便を感じています。ポイントカードがデジタル化でき簡単に使えるサービスやアプリがあればいいなと思います。是非、考えて欲しいです。

◉ ジムの会員になれない人でも、健康的な体を目指して、どこでもトレーニングできるポータブルジムが欲しいです。自宅やホテルや外でも、持ち歩くことができ、好きな時にトレーニングできる夢のようなアイテムが欲しいです。

◉ 日常の生活でポイントカードを財布から探すことに不便を感じています。ポイントカードがデジタル化でき簡単に使えるサービスやアプリがあればいいなと思います。是非、考えて欲しいです。

◉ 道端に咲いている、知らない花の名前が分かるようなアイデアはないでしょうか。

◉ 渋滞の車の中、小さな子ども達が飽きずに楽しく過ごせるアイテムはないだろうか?

◉ 通学で利用する自転車のひと工夫アイデアは?

◉ ビデオ録画をついつい忘れてしまうことがあります。外出先からもビデオの予約ができるようなアイデアはないか?

◉ 本棚をきれいに整頓するアイテムは作れないか?高さや奥行きが違う単行本や文庫本も、これを使えばスッキリ整理できる、というようなモノを開発できませんか。

◉ 学生の通学路が、より楽しく便利になる「通学商店街」。「こんな店があったら、いいね!」を学生にアンケートをとり、採算を調べて、通学路の空き店舗を使って店を作る。学生主体の店作り。

◉ 現在、都市の生活スタイルが主流となっている中で、生活の便利さや生活の豊かさとは、いったいどういうことかを問い直すアイデア。

◉ 部活で帰りが遅くなると夜道を1人で帰るのが不安。同じ学校じゃなくても、近くの学校で、帰る方面・時間が同じ人達がいれば、その人達と一緒に帰ることができるシステムはないだろうか?

◉ 野菜中心の食事をしたいのですが、平日、仕事をしていて毎日夕食を作るのは大変です。外食をするとしても、野菜中心のお店はなかなかありません。地元の野菜が買えるスーパーは増えてきましたが、レストランは少ないです。地元の野菜を使ったお手頃価格の食堂があれば大変ありがたい。

◉ 親の経済負担を減らしたいと考えている学生は多いと思います。そのために、何か事業はできませんか?

◉ ロックオン機能付きのカメラは作れるのでしょうか?被写体が動いても、ピントを合わせながら追ってくれるカメラです。
   →→→エントリーする


学生たちに考えてほしい「問題や課題」をみる
県民から寄せられた「学生たちへの応援メッセージや意見」をみる
起業のヒント
TOP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?