見出し画像

自己紹介〜SNSを始めた理由明神アキラについて〜

はじめまして、明神アキラと申します。

この記事は僕のことを良く知ってもらうために書いています。

今年の7月に30才になり「30歳までに達成すると決めた目標」を色々と達成できたこともあり、次の10年を見据えて動き出す為に改めてSNSを始めることにしました。


はじめに…

会社を辞めてトレーダーになり、一時大借金を抱えました。
その当時は、周囲の人に大口を叩いて辞めた事もあり周りの人に自分の近況を話にいける気がしませんでした。

そんな中、フリーランスで生きて行くにはSNSが有効な手段とわかりつつも「マイナスのエピソードしか話せない、実績のない自分に何ができるんだ?」と思っていました。だから3年間はストイックに頑張って、実績を積む年にしようと思ったんですね。

一時期は再起不能だと思い、自殺を考えたこともあります。
自殺って検索すると、相談ダイヤルみたいなのがはじめに出てくるのご存知でしょうか?
病んだ人にしかわからない経験ですね。


でも、諦めずに戦った結果いまは自分のやりたかったことが少しずつ実現できるようになってきました。

今の世の中は辛いですよね。
増税に次ぐ増税、物価は上がるし先が見えない。
バブル世代の父親と話していると、大きなGAPを感じます。
平成生まれの僕には、「あの頃は良かった」と思える過去すらありません。
生まれてからずっと日本が衰退して行く様しか見ていない今の若い世代に諦観ムードが蔓延するのは仕方のないことだと思います。

そんな時代に生きている僕ですが、人一倍プライドが高かったこともあって這いずり回り、なんとか再起することができました。

少しだけ成功した今、どんな30代を生きたいか?考えた時に、同じ時代を生きる人の助けになりたいと思いSNSを始めることにしました。ちなみに、詐欺アカウントみたいに現金を配ったり、怪しいFXの自動売買ツールを販売したりするつもりはありません。

僕は僕なりにまだやりたいことがあって、自分のはじめた飲食事業を成功させるためにもSNSを使いたいし、一方で少額からはじめた投資で人生を変えた経験を人にもっと理解してもらい、次のチャンスを誰かが掴むきっかけになりたいと本気で思っています。

僕の実績(借金700万から這い上がり人生)

僕の人生は「成り上がり」ではありません。

一度底辺を這いずり回ってから上がっています。
だから「這い上がり」なんですね。

そんな僕のプロフィールはこちらです。

  • 明神アキラ(30才)

  • 22才新卒でメーカー営業、パワハラ上司に追い詰められて退職

  • 25才で飲食コンサル会社に転職、コンサルとは名ばかりの連日深夜までの店舗ヘルプが続き体を壊す

  • 26才でコールセンター会社に転職、直後に会社が不祥事で傾く

  • 26才で会社を辞め、フリーランス兼トレーダーを志す。フリーランスというよりフリーター。

  • 300万あった貯金があっという間に消え、借金が700万へ膨らむ(-1000万)

  • 毎月20万返済しながら細々とFXを続ける

  • 28才で語学留学→オーストラリアでワーキングホリデーへ

  • 3ヶ月のセブ留学中にFXで証拠金1000万円を達成、借金も完済する

  • 29才で帰国、証拠金1億円突破

  • 3ヶ月後には資産4億円に。バンコク、セブ、東京に不動産を購入。

  • 沖縄そば店のオーナーになる

  • 30才、税金の支払いに冷や汗をかく

FXトレーダーの成長曲線というもので、1千万を超えてからは凄い早さで資金が増えていきました。
同時に支払いする税金がいくらになるのか自分でもよくわからず、今年度初めにかなりバタバタしましたが何とか払い切って今はだいぶ落ち着いています。

僕ははじめから成功していたわけではありません。
むしろ、借金ある時は会社を辞めなかった過去の同僚達に顔向けできず、飲みに誘われたりしてもLINEを返さなかったり、SNSをやる勇気もありませんでした。

僕のやりたい事

今の僕の目標はこちらのツイートにある通り。

自分の資産は増やしたいですが、他にも夢があります。
僕は食べることと旅行するのが好き。だから、海外旅行に行っては美味しいご飯屋さんを見つけたり、食べたことのないその国独自の料理を食べるのが生きがい。

不思議と色んなものを食べていると味覚が磨かれるもので、気に入った料理を自分で作ったりしてみるうちに料理の腕も上がる。

トレードで得た資金を元手に、僕にとって思い入れのある沖縄そばのフードトラック店を始めました。店長さんは別の人だけど、僕が資金を出して経営をしています。

イメージです。今度イベントに出店でもしたら更新します

沖縄そばは同じような高温多湿の気候の国でウケると睨んでいて、海外の人にも良さを知って欲しいと思っています。だからいつか沢山の国に沖縄そばのお店を展開したい。でもこの事業はまだまだ正直赤字です。

経営者としての僕はまだまだ駆け出しの1年目。
とりあえず経験値を貯めたトレードでお金を稼いで自ら運転資金を貯める。僕自身の知名度も上げて、Webマーケティングもやらなきゃ…
梨泰院クラスのホジンと、セロイ、イソの役目を1人でやっている感じですね。大変だけど楽しい。

Noteを通じてやりたいこと

メインはtwitter、Instagramですが、価値提供していきたい投資のノウハウや自分の足跡なんかは短文じゃ書ききれないので、補足するような形で使っていこうと思っています。

こんな感じで、リアルタイムで自分の取引を載せたりしています。
自分のポジションや損益を見せずに、「稼げる雰囲気」だけで騙すようなことはしたくないので、できるだけ有益な情報をタイムリーにお届けしたいと思っています。

僕の思いに共感してくれる仲間探し、トレードで伸び悩んでいる人や借金で苦しんでいる人への自分の経験値の提供、自分で読み返すために書き残したいことを書いていきます。

その代わり、ちょっぴりですが自分が行ってよかったと思う美容・飲食の宣伝や、僕の実際に使っている証券口座の宣伝は載せたいと思いますが、それは別のお話。

どうか応援下さいますと幸いです。

どこかに実店舗を構えた際にはぜひご飯食べにきてくださいね、noteのフォロワー割引きやりますので🤣

皆様のお役に立てることを願って。
2023/8/3 Akira Myojin

ぜひtwitter("X エックス")のフォローもお待ちしております。
何か質問なんかがあれば、気軽にDMくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?