見出し画像

リモートワークは私にはあっていないのかもしれない。とりあえず体重は確実に増えそう。

こんにちは、じゅくしんです。


ちょっと事情がありまして、ここ二日間リモートワークで自宅で仕事をしているわけですが、思った以上にいろいろなものに意識がいってしまって、大して効率的でないと言うことに気が付きました。

まぁ当たり前ですけど、勉強とかしていても、スマホを触ってしまったりとか、テレビを見てしまったりするので、仕事に関しても、よっぽど追い詰められていない限りは、気が散ってしまって、つい遊んでしまいます。まぁ自分の性格上、こうなるなぁとは思いました。

結局のところ、やらなきゃいけない環境にならないと、仕事というのは、しないですね。

通勤時間がなくなったことで、時間的な余裕はあるんですが、逆に通勤時間があることによって、仕事をするスイッチのようなものが入ったりもするので、やはりこれもなかなか難しいところです。

また、会社ではデスクトップパソコンを使っているのですが、家だとノートパソコン使用しているので、画面のちょっとした小ささとかそういったものがやっぱり若干使いづらい。また、いちいち社内コミュニケーションを取るのに、メールやチャットを使わなければいけないので面倒臭いなどあります。

あと、どうしても家にいると、お腹がやたら空いてしまうし、食べ物があるから間食してしまいます。これは私の意志が弱いからなのですが、集中力も切れるので、食べ物への意識がすぐいってしまうわけです。

リモートワークの方が仕事が進むし効率が良いと言うのは、やっぱりある程度、意志が強い人じゃないと難しいのかなと思ったりもしました。これも慣れなんですかねー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?