脱ペーパードライバーへの道。まずは最低限の標識を覚えてみる。

こんにちは、じゅくしんです。

昨日はペーパードライバー講習を受けたのですが、その時私が質問したのが、

「道路標識をほとんど覚えていないのですが運転している人は全部覚えているのでしょうか?」

ということでした。

だって、めちゃくちゃ色々な標識があるじゃないですか。これ、運転する人はみんな記憶しているのかなーと、とても私には記憶できないなーと不安だったのですが、講師の方から言われたのは、とりあえず最低限覚えてほしいものがあるので、それは覚えておきましょうとのことでした。

で、最初に覚えてほしいと言われたのが、以下の5つ。

・車両進入禁止
・駐車禁止 
・最高速度と最低速度
・一方通行
・一時停止

ここらへんから覚えていきましょうとのことでした。

なんというか、運転を日常的にしている人は当たり前なんでしょうけど、ペーパードライバーからすると、まったく日常では使わないので(いや、免許取るとき勉強したはずなんだけどね)忘れてしまっていたので、少しずつ覚えていけたらなーと思います。

こんなにヤバいやつが車に乗ろうとしてるのかよって突っ込みが入りそうですが…まぁそういう人もいるよってことで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?