見出し画像

タンパク質ってなに?今更聞けない働きや必要性

そもそも、「タンパク質ってなに?」なんて今さら聞けない・・・と思っている方のために!タンパク質はどんな栄養素なのか、体内でのはたらきや必要性を解説します。

○タンパク質てなに?

人の体は約60%は水分でできており、次にタンパク質が15~18%でできています。タンパク質によって筋肉や臓器、ホルモンや酵素を作り、栄養素の運搬をしています。

○アミノ酸によってつくられるタンパク質

身体を構成するアミノ酸は20種類といわれ、このうち9種類が必須アミノ酸といわれています。必須アミノ酸は体で作られず、食物から摂取する必要があります。

○タンパク質の必要量

タンパク質の必要量は性別や年齢、体重によって異なります。トレーニングの有無、経験、内容によっても変化します。

自分のタンパク質の適量を知ることからはじめましょう。

下のサイトを参考にしてみてください。


○タンパク質が豊富な食品 ポイント

体が必要とする必須アミノ酸を豊富に含む質の良いタンパク質食材を選ぶ力を身につけましょう。
肉類・魚介類・卵類・大豆製品・乳製品などを1日の中でバランス良く取り入れましょう。

なお、植物性のタンパク質のみでは筋タンパク質の合成反応が弱いことがわかていますが、動物性のタンパク質を組み合わせることで反応を高めることができることがわかっています。

アスリートの方など今すぐタンパク質の多い食品を知りたい方は下のページを見てみてください!


今回の記事を見て、タンパク質について少しでも知っていただけたら嬉しいです。


○補足知識

必須アミノ酸9種類
ルギニン
チオニン
ェルニアラニン
ジン
スチジン
リプトファン
ソロイシン
イシン
リン
レオニン
頭文字で【雨ふり人色バス】で覚えると良いですね

タンパク質の代謝の流れ
口:咀嚼
 ⇩
胃:ポリペプチドに分解(ペプシン)
 ⇩
小腸:アミノ酸に分解(膵液)
 ⇩
門脈を経て肝臓へ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?