見出し画像

外国語にも敬意表現はありますよ。

こんばんは。松川です。
そういえば、なんで「日本語には敬語がありまして」って表現になるんだろう。確かに、英語とかで明確(もしくは明示的に)に「敬語」という表現は、あまり一般的ではないのかもしれないけど、敬意表現というのはいくらでもあって、婉曲に話す方が好まれますよ。で、この婉曲の度合いというのは「間柄」と「状況」。つまり、日本とさほど変わらない。仮にアメリカ英語と日本語を比較するならば、ローコンテクスト文化か、ハイコンテクスト文化かの違いはあるので、必要なことはきちんと言葉にする必要はあるものの、そうはいっても「read the room」って表現も英語にございまして。つまり「空気読め」ってことね。

フワさんのこと続いて申し訳ないなと思うのですが(私の note を読んでくれる人にも、フワさんに対しても)、正直、彼女のこの一連の件について、自分の嫌な過去を思い出すのですよ。こういうタイプの人、本当に反省しないんだよね。彼女はせめて少しは反省してくれたら嬉しいけど。

なんとなくだけど、見た目も美人な方だろうし、キャラも悪くない(面白い反応ができるから)から、結局ムードメーカーとか天然キャラ的な立ち位置をうまく取って「しょうがないなー」で許してもらってたんだと思う。で、ある日、とんでもない爆弾を相手に投げつけちゃって、その人が冷静に「いや、もういい加減やめてくれませんか?」となると、こうなるという…。

冷静に「やめてください」と行った人が悪いのか?

んなわけなねーよ。と言いたい。
ハラスメントに対して、いかなる報復も認めていない。ってのが、外資系の Code Of Conduct の基本方針ですよ。そうじゃなきゃ、ハラスメントを受けても、みんな黙ってて、タイミング伺って、優秀な人はその場からいなくなっちゃ。最終的に、結局時間は守れない、仕事のクオリティは微妙、口ばっかり、それでいて性格は攻撃的で、全体的にヤバイ感じの人の集まりになっちゃうから。

II. Support and Respect Each Other
A. Our principles
As part of Alphabet, Google has an unwavering commitment to prohibiting and effectively responding to harassment, discrimination, misconduct, abusive conduct, and retaliation. To that end, Google adheres to these Guiding Principles:

<出典元: https://abc.xyz/investor/google-code-of-conduct/>

はい。ちゃんと書いてありますね。なので、この件で、やす子さんが報復、例えるならば、「とっても悲しいです」「許します」ということに対して、さらなる嫌がらせを受けるとかはあってはならないです。また、フワさんの発言を基にして、さらなる第三者からもそういったことを受けることも、同じくあってはならないです。モビングの一種ですね。このことが理由で、やす子さんが仕事を外されることもありえない話です。

いいわけ無いじゃん!なんで、被害者のやす子さんがこれ以上文句言われる必要があるんだよって感じ。芸人とかの前に、1人の人だよ。芸人なんだから、嫌なことを言われてもうまく返せ?許すな?とか言っている人たちは意味不明です。彼女が優しい人だからこの程度ですんでるだけでしょ。感謝こそあれ、文句言う人がいるとか意味がわからない。変な文化ですね。
メンションつけて(元のコメントに対して、もしくは発言者の引用を使うような形で)言うなよ。って話。フワさんのは、明らかに、特定の個人を対象にした攻撃でしょ?

帰国子女たちに対して失礼じゃない?

この記事読んで思ったんだけど、帰国子女たちに対して失礼だと思う。「帰国子女=日本語微妙=敬語話せない=タメ口OK」なんてのは、かなり限られた一部の人だけだと思うけど…。私は、そんなに英語得意じゃないけど、英語って結構、婉曲に言う文化ですよって思うのです。

どストレートに言っていいのは、単に英語できない日本人がいつまでも黙ってて何も言わないよりはマシってだけ。だから、相手が「OK,OK,せっかく英語の苦手な日本人が、一生懸命何か言ってくれるなら、少しぐらい無礼でもいいよ」ってだけ。そこにいつまで甘えてるの?って思う。対等に会話したければ、それなりの敬意表現が必要。

逆も同じでしょ?日本語始めたばかりの外国人に「道わからないね。ここどこ?私駅行くよ。教えろです」と言われて怒る人いでしょ?それと同じ。だけど、日本に10年も住んでてこれだったら「いい加減もう少し日本語覚えろよ」って思うでしょう?

なので、英語や英語圏なら「タメ口」「どストレート」でOKだと思っている日本人が多いことに、すごく違和感がある。普通に中学校とか高校である程度の敬意表現は習っているはずなんだけどね。

大抵の言語には、相手に対して敬意表現というのはあると思います。帰国子女だからとかそういう理由で、タメ口OKなわけないので、そいういうキャラってのもねぇ…。なんか、私としてはそういうのやめたら?って思う。だって、実際、外国に行ってそういう「タメ口」OKなのは、1) 子供、2) その言語ができない人。のいずれか。つまり、一人前扱いされてないって証拠ですよ。 

日本人だけが「本心では認めていない」じゃなくて、そんなの言葉を使ってコミュニケーションを取る社会性のある生き物同士だったら、あんまり良い気持ちはしないし、受け入れがたいんじゃないの?

本当に全員にタメ口なの?違うよね?

で、最もなんだかなーって思うのが、フワさんは、一部の人には敬語だよね?で、この手のタイプの人ってそうなの。自分に取って都合の良い人、自分のことをかわいがってくれる人、そういう人たちだけには、そういう態度取るの。だから、微妙なんだよね。本気で全員にタメ口使ってる?使えないっしょ?理由は簡単で、人間は社会性のある動物だから。

ね。結局、高島ちさ子さんには、なんらかの理由があるにせよ、敬語なんでしょ?

彼女のこういう裏表がないんですーって振る舞っておきながら、本当はすごく裏表のあるタイプというのが嫌なんじゃないの?と、シマウマ(HSP、ASD、ギフテッド的)な私は思うのです。誰だって裏表はあるけど、それはうまく使い分けてよって感じで、こうも露骨だとちょっと感じ悪い。

ま、どんなにムカついても中指をほげほげするような人はダメね。帰国子女なのに、そういうことをしたら、まじでヤバイってどうしてわからないんだろう…。と思う。本当に日本人が思っている以上にヤバイから。そういうの高校生で卒業しましょう。全然かっこよくないので。

自分の立場を脅かすような優秀な人がいるからといって、その人に暴言を履いて言い訳はありません。

ホント、彼女見てると、あの人たち思い出して、まじで嫌な気持ちになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?