見出し画像

いいじゃん、Standard Products

昨日、1ヶ月に1度の歯医者さんでした
先月、言われるがまま
音波ブラシを投入して初の経過観察です

結果、前回とは一緒、横ばいで
炎症と歯周ポケットは
かなり落ち着いてきているようです

音波ブラシはゴシゴシ擦らないので
どうも磨いた気がしなくて
???と思いながら使い続けてます

歯医者では、毎月クリーニングするのですが
3か月に1度のペースで当たる
恐怖の衛生士さんに今回も当たりました

見た目はおしとやかなんですが
俺の歯周ポケットにガンガン
回るヤツを突っ込んでくる
ギャップ萌えの衛生士さんです

嫌いじゃない

その帰りに、買い物を済ませようと
狸小路の商業施設に行ってきました

目当ての店は、Standard Products
DAISOのハイクラスブランドです
ハイクラスと言っても
ほとんどの商品が300円です

俺はこの店のリピーターで
脱衣かご、革製品のクリーナーや
スプレーボトルなど使い勝手のいい商品が多く
俺的には、かなり推しの店です

このスプレーボトルは、表現が難しいのです
一回プッシュのあと
ややしばらくスプレーし続けてる
絶妙なボトル

靴クリーナーは、革靴用と普通用があって
かなり綺麗になります
脱衣カゴ
たしか、500円
折りたたむと、ぺっちゃんこになるし
この大容量だと、うちで4日分もちます


話は変わりますが

我が家は、リンスをしない家で
息子が住み始めてから
シャンプーを買うようになりました
ひとりだった3年前までは
石鹸ですべて済ませていたんです

なので、現在、我が家にはシャンプーボトルは
1つしかありません

それが山ちゃん、何をとち狂ったのか
詰め替え用のシャンプーを
トリートメントの詰め替え用と間違えて
買ってきてしまったのです

しかも、トリートメントとはつゆ知らず
既存の唯一のシャンプーボトルに
トリートメントを入れてしまい

息子が風呂上がりに

ちょっと!シャンプーじゃない!

と、激おこされました

お、怒ることですか?
洗い流せばいいでしょう
彼女もいないくせに無駄に色気づきやがって

ということで
早急に、もう一本ボトルを買って
詰め替え用のシャンプーを
入れなければならないのです

話こそ長くなりましたが
そこでこのStandard Productsに来たのです

そしたらですよ
あれだけ探して見つからなかった
使いやすそうなトートバックが
売ってたではありませんか!

👇トートバッグ探しの旅の投稿

そして見つけたトートバッグが
こちら 👇

だからどうした感が、ハンパない(笑)


めちゃくちゃ、何の変哲もない
どーでもいいようなトートバッグです

俺にとっては、今使っている
ボロボロトートバッグほどではないものの
かなりの条件を満たしてくれました

条件1、チャックがない、というところ
チャックがあると手を突っ込んだ時
いちいち、引っ搔いて気分が悪いのです

条件2、深すぎないこと
出勤で、入れるものなんてわずかです
中で物が自由に動くのが好きじゃないんです

で、売ってるこの絶妙なサイズの
トートバッグとなると
今度は肩掛けができない持ち手の長さになる

俺のニーズは
ことごとく売れないサイズ感なのです

これだけ入れば、十分


それが、なんと300円

(笑)

大の大人が300円の高級バッグをしょって
通勤しているとは
同じものを持ってるしょぼい人間しか
分からないでしょう

いいのですいいのです
使いやすさが、一番なのですから

ご興味のある方、ぜひ寄ってみてください
👇こちらから、お住いの地域の店舗検索ができます


この記事を投稿するに当たって
この店、通販はしているのかな?と思い調べたら
俺が300円で買ったスプレーボトルが
Amazonで4980円で売られているではありませんか

信じられない


他の商品も、詐欺みたいな値段で売ってます

こ、こんなの、アリですか?

以前、メルカリで
ダイソーで売っていたシューキーパーを
1200円で売ってる人がいましたが
こういう転売商品につかまった人
かわいそ過ぎます

皆さん、気を付けてください

ちなみに、このスプレーボトル

中に薄めた白だし醤油を入れて
おひたし、冷奴、焼き魚
和風ステーキにハンバーグ
色々な料理に噴きかけると

あ、何だか美味しい

ってなりますので、ぜひお試しあれ

※高級料理店の店主が
 鮎醤油でそうしていると言ってたのを
 パクりました(笑)

手間を省いて、手間ひまかけて
毎日そうやって、死んでゆきましょう

それでは、ばいばーい

カレーライスと、ホタテ大根
不気味な組み合わせ(笑)
俺の煮物は、甘めです
最後に、先ほど紹介した白だしスプレーしました

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?