見出し画像

熊クラウド

毎日毎日

全国ニュースで取りざたされている熊
熊、熊、熊
日本は今、熊だらけです

東北では納屋や倉庫に侵入したり
北海道では昨日
取材陣の前を熊が走り去ったりして
最前線突破中のらんちき騒ぎ

そんな中、九州にはツキノワグマが
生息していないんだそうで
本州から下関海峡を渡った
個体がいないんだそうです

がしかし

熊は個体数が増えると
新天地を求めて移動する習性があるらしく
本州と九州の間
650mしかない下関海峡を
泳いで渡る熊が、今度いなくもない

と、九州側は
戦々恐々としているんだそうです

そりゃ戦々恐々です

↓の動画は
ガチで熊に襲われた登山家のYouTubeです
熊、めちゃくちゃ恐ろしい

じゃあ、四国は?と素朴な疑問
調べてみたら
2017から2019年の3年間の調査で
16から24頭と
わずかながら生息しているそうです

四国には、いるんですね

こ、これは最後の楽園
九州上陸は何とか阻止したいところです

さて

今年になって
ここまで熊問題でヒートアップしているのは
どうしてなんだろう?
って思うのです

去年も北海道は熊だらけでしたが
連日報道するほどではありませんでした

それが今年になって
日本各地で熊の目撃が相次いで
連日報道するもんだから
目新しい情報がなくなって
熊の生態まで詳しく教えてくれるようになりました

北海道なんかは
国に熊対策の予算を申し出たくらい
毎日、熊に戦々恐々です

ここまで里に降りてくるのは
どんぐりの不作だ、遡上する鮭の減少だと
言われていますが

出てくる場所や移動するルートを考えると

熊が個体個体で
意識的な情報の共有をしているんじゃないか
なんて勝手な妄想をしちゃうんです

熊同士で情報を共有できる
クラウドみたいなものを持ってる
と、仮定するんです

ある個体が倉庫の扉を開けたとしたら
その個体の経験値がクラウドに残る
すると、クラウド内から
その経験値をひろった別の地域の熊が
似たような倉庫を見つけて開けてしまう

人間みたいに言語機能ではないから
嗅覚、触覚、味覚などの
感覚的情報なんだと思います
イメージ的なものかもしれない

アーバンベアと呼ばれる
街に降りてくる熊たちも
人間は怖くない、車は危害がない、など
クラウドに経験値が残されると
共有された熊たちは、それに習って降りてくる

経験する個体数が増えれば増えるほど
その経験値は確固たるものとなり
次から次へと伝播してゆく

人間界のSNSでいう
いいね、とか、シェアで
再生回数1億回、みたいな

そうなったとすると
道北地方の熊は、20キロという
とてつもない距離を泳いだという
実績があるようなので

下関海峡を泳いで渡ることは
能力的には可能であることを
熊自体わかっているだろうし

あとは、経験値、再生回数です

似たような話で
100匹目の猿現象といって
ある島の猿が、偶然、芋を洗って食べたら
その島の猿がみんな芋を
洗って食べ出したんだそうです

すると、他の島の
芋を洗う行為を知らないはずの猿が
芋を洗い出した、という話です

この話もクラウドっぽくないですか


話を戻して

この街に降りてくるアーバンベアは
世界的に増加傾向で
アメリカでは車のドアまで開けるらしいのです

先進国の熊は、やはりスキルも高い!

あくまでも

この話は、熊たちの間に
情報を共有するクラウドがある
という俺の妄想が前提なので
エビデンスはゼロです

だけど
浪漫のある話だなって思うんです

人間も本来あったのかも
しれないじゃないですか

最古の人種と呼ばれたアボリジニーは
言語を使わずに
テレパシーで狩りをしているというし

ロシアの山奥にいる
アナスタシアたちは
近代文明を一切持たない
民族であるにも関わらず
頭の中で海外の
テレビ番組を見ていたといいます

もしかしたら
人間間にも似たようなクラウドがあって
受容体さえあれば情報を
得られるのかもしれません

いやいや

すでにYouTubeやSNSは
情報を共有するクラウドですよね
スマホという受容体を通して
みんなで情報を共有している

熊が泳いだり
100匹目の猿のように

人間界では、ぼっちキャンプが流行った

浪漫だわ、浪漫
意識って面白いなぁって思うんです

よぉーし

VRゴーグル買って
山ちゃん、超美人のアバターで
裸でデジタルシティーを闊歩します

美人は裸で闊歩する
という経験値がクラウドに残り

そのクラウドを通して
共有された美人たちが
現実に投影されることを願います

って

俺みたいな変態オヤジが
街中を裸で闊歩し始めちゃったりして

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?