(人類を幸せにする国・日本)日本を称賛するわけでもないです。

※一応言っておきますが。

ポイント

○ 欧米より遅れたが

○ 電気自動車より先に
 
○ インスタントラーメン缶コーヒー
  カラオケこの国考えた。

○ 新幹線が無用な物と言われて

○ シン・ニホン?

 【書評】

 11月のニュースで驚いたのが半年で日本のワクチン接種量が75%まで増えたことが驚いたのが。

 (それでも、オミクロン株の脅威があるため、まだまだマスクが必要だから油断できない。)

 半年前は、オリンピックの批判で叩かれていたが、それが今ではニュースウィークで【サクセスストーリー】だと記事に書かれていた。

 それに、欧米ではEVを普及するというがこの島国は、EVより先に鉄道が主流となっている。

 実際、鉄道が乗用車のCO2の排出量が7分の1で、1年間で乗る回数は72回だからそれが日本の長所であり、枯れた技術の水平思考かもしれない。

 今、当たり前にあるインスタントラーメンや缶コーヒーなんて日本が由来で発明されたけど、その当たり前を日本人は忘れてしまったのかもしれない。

 今では、新幹線は主流かもしれないけど
その当時は無用の産物と新聞の記事で書かれていたとは驚きかなと。

 そういう、日本では当たり前とされてきたことが、本当に当たり前ではないことを思い知らされましたね。

 多分、それを忘れてしまったから
コロナの時の対策が不十分だし、遅れてしまったことは肝に銘じたい。

 もし、そういう当たり前のことをないがしろにしてしまった時にオミクロン株の
脅威が、日本を滅ぼしてしまうかもしれないと思う。

 そういう当たり前のことを大切にすることがワクチンのその一歩となり

シン・ニホンが生まれるかもしれない。

 (過信はしないように。)

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?