見出し画像

井の中で頑張る蛙

井の中の蛙大海を知らず
自分の狭い知識や考えにとらわれて、他の広い世界のあることを知らないで得々としているさまをいう

オンライン家庭教師マナリンクの徃西です。

井戸の中で偉そうにふんぞり返ってると駄目ですが、
井戸の中でムキムキに鍛えまくって、初めて海を見た時、「あれ、意外といけちゃうかも」という状態がカッコいいなと最近感じたのでnoteで書いてみようと思います。

ライバルは昨日の自分という考え方と近いのですが、外で起こっていること、外からの意見、状況などに惑わされずに粛々と自分達のサービスを必要としてる方にたいして最良のものを提供しようと鍛え続けていれば、「あれ、意外と...いけちゃう?」みたいな。

PRという観点では真逆過ぎるのでPRはPRで大事ですが、1つの考え方というか。例えば会社である以上、日々数字を追っているのですが、先日うちの数字はどんなグラフを描くのだろうと、初めて折れ線グラフにおこしてみました。

すると、「おお、ちょっとだけ良いかも」とほんの少しうれしくなったんですね。もちろん、月次成長率だったりその他諸々の数字と日々睨みながらやっているわけですが、グラフにおこしたのは初めてでした。

これは自分なりの理由があって、少し前からグラフにするのは少しやめておこうと。スタートアップは会社の方針や領域によりますが、弊社では外部から資金調達をさせて頂きサービスを運営しています。

今年の春頃には2回めの資金調達をさせていただきました。

そのときに投資家の方々へ、会社としての成長性だったり独自性などを力説して、「未来のきれいなグラフ」をお見せします。

少し表現に語弊がありますが、要はそれを作って、ある種完成したような、うまくいく気がしてしまうんです。完全なる錯覚でそんなのは分かってるんですがグラフに起こすと「きれいだな、美しい」みたいな笑

それを実現するべくグラフ通り(想定通り)やっていかないといけないわけですが、そこでグラフを最初から作って、そことの差異を追っかけると少し違うような気がして今年に入ってから、実績は数字のみで見るようにしました。

それで話を戻すと、今年に入っての数字をこの前グラフにしてみたら「もっと頑張らないといけないがちょっとだけ前より良いかも」と。


その後すぐにグラフは消しました。

つまりそんなことはどうでもよくて、日々井戸の中で自分達と向き合い鍛えまくっていれば初めて海を見ても余裕だぜ!と思える蛙もまたカッコいいなと思った次第です。

オンライン家庭教師をもっとスタンダードにしたい。
良い先生になかなか巡り会えないご家庭に良い出会いを作りたい。
先生がオンライン家庭教師の仕事だけで生計がしっかり立てられるものにしたい。誰でも優秀になれる・指導がうまくなる土壌になりたい。

こういうことを毎日自問自答しながら、今日はそれに対して少しでも進んでいるのかどうかを考えながら改めて頑張っていきたいと思います。

----以下、絶賛採用中です!!お気軽にご連絡ください----

1.マナリンクをもっと使いやすく便利にしてくれるデザイナーの方!

2.Youtubeチャンネルを一緒に盛り上げてくれる方!

また、Twitterもやっているのでサービスのことや、会社について興味を持って頂けましたらフォローいただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?