見出し画像

2023年10月22日 - 複数の家を借りるという発想

この夏、自宅から自転車で5分ほどのところにオフィスを借りました。自宅にも私のスペースはありますが、キッチンの片隅で、バルコニーが直結しているところや仕事をしながら大好きな料理をできるところは気に入っているものの、家族が食べ物を求めてやってきたり、台所で食べて食べかすを落としていったり、仕事やヨガなど集中したいときには落ち着きません。

とはいえ、いい家族に恵まれて、みんな完璧ではなくてもでこぼこしながら家族三人仲良く暮らせればと思っています。

それでもなんだかこの数年、小さなストレスがどんどんたまっていっている気がして、私は何が欲しいのだろうと考えていました。

静かできれいな自分だけの空間がほしかったんです。思えば2013年にドイツに引っ越してから10年間、自分だけの部屋が継続的にあったことがありませんでした・・・・・と書いて今さらながらびっくりしました。

部屋らしきものがあったときでもドアが半解放だったり、数ヶ月だけ相方が交換してくれたものだったり。10代、20代にあった自分の空間がなくなったらそりゃなんか変な感じになりますよね。

ということでオフィスを借りました。オフィスではひとり静かに穏やかに仕事をできます。子供も家とは違う変な場所を気に入ってくれたようで、時々ついてきて一緒にお昼を食べて絵を書いたりゲームをしたりします。

もう少しこの生活を続けて、いい物件があったらもう一つ家を借りるのも一つの手かもと思う今日この頃です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?