キックボクシングジム開業、経営!  コロナウイルスについて ただの愚痴です

前回のブログで補助金などは一切対象にならず、厳しい経営のついて愚痴を

書きましたが、実際のところはまだ資金的に余裕はあります。

開業から貯めに貯めていた1,790万円は手元にあります。


よく、クラウドファンディングでジムが危機的状況です。

助けてくださいみたいのを見ますが、そんなジムは内部留保はしていない

のでしょうか?

口座に10万円くらいしか入っていないような経営者ならば、

ジムが順調であろうと不調であろうと、いつかはジムは潰れている

と思います。

有事の際には自己資金を持っておくこと、もしくはきっちりと帳簿管理して

金融機関から融資を受けられるようにしておくことが大切です。

ピンチになったら、流行りのクラウドファンディングで銭集め、

それで集めたお金は結局どこに行くのでしょう。

また、バカな経営者の手元に行くだけです。

本当に応援したいと思えるジムやビジネスなら、クラウドファンディングで

投げ銭しても良いでしょうが、ただの乞食行為ようなことに付き合っては

なりません。

私なら投げ銭する前に損益計算書を全て見せろと言います。

赤字の原因は無駄な接待費や高額な役員報酬であることがほとんどです。

しっかりとその経営者、ビジネスを見て投げ銭しましょう。


私も少しはコロナで売上減少しているので、特別金利で日本政策金融公庫

から1,000万円借りる借りることが出来て、この融資を慎重に使って

この危機的状況を脱してみせます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?