マガジンのカバー画像

きらりダルクローズ・リトミック

4
大人の方対象のダルクローズ・リトミックのクラスです。 群馬県富岡市・高崎市で月1、2回金曜日に活動しています。 レッスンの間中、笑いが絶えないクラスです。  このブログでは…
運営しているクリエイター

記事一覧

算数のようなリトミック

算数のようなリトミック

こんにちは!鈴木顕子(ダルクローズ・リトミック国際ライセンス保持)です。  

このnoteには、日々のダルクローズ・リトミックのレッスン風景を綴っていきます。

今日は、群馬県の大人のダルクローズ・リトミック研究会、「きらりダルクローズ・リトミック」6月7日のレッスンについて綴ります。

この日のリトミックの課題は「12個の8分音符」です。

とてもチャレンジングな面白い課題です。

算数的な面

もっとみる
100kmウォークを目指して・・?

100kmウォークを目指して・・?

こんにちは!鈴木顕子(ダルクローズ・リトミック国際ライセンス保持)です。

このnoteには、日々のダルクローズ・リトミックのレッスン風景を綴っていきます。

今日は、群馬県の大人のダルクローズ・リトミック研究会、「きらりダルクローズ・リトミック」5月10日のレッスンについて綴ります。

この日のリトミックの課題は「5対2」、このクラスでは初めて扱います。

レッスンを進める中で、
「過去一難しい

もっとみる
ヘミオラ再び!

ヘミオラ再び!

こんにちは!鈴木顕子(ダルクローズ・リトミック国際ライセンス保持)です。

このnoteには、日々のダルクローズ・リトミックのレッスン風景を綴っていきます。

初めにお知らせです。

このたび「富岡ダルクローズ・リトミック研究会」は、「きらりダルクローズ・リトミック」に名前が変わりました。

ダルクローズ・メソッドを学んできらりと輝くものを得られるように、富岡だけでなく高崎方面でも活動してまいりま

もっとみる
ヘミオラ1回目

ヘミオラ1回目

こんにちは!鈴木顕子(ダルクローズ・リトミック国際ライセンス保持)です。

このnoteには、日々のダルクローズ・リトミックのレッスン風景を綴っていきます。

ご興味をお持ちの方にお読みいただけると嬉しいです。

今日は、大人の方のダルクローズ・リトミックのクラス、「富岡ダルクローズ・リトミック研究会」の1月19日(金)のレッスンについて綴ります。

群馬県富岡市は、2014年に世界遺産に登録され

もっとみる