見出し画像

心配性の海外旅行の持ち物 スーツケース編

数えてみたら、2022年は年間合計で62日海外にいました。自分でもちょっとびっくり。
海外旅行に行くたびに持っていく物を徐々に選抜してきたので、私が海外旅行に持っていくものをnoteしてみます。

持っていくもの


簡単に着回しができるように黒、白、グレーの服が多め。旅行先でお洗濯することもあるので、海外のコインランドリーに耐えられるよう、コットン素材の服が出番が多くなります。

靴下・下着
ホテルの部屋で洗うので速乾性素材の物を持っていくようにしています。

パジャマ
寒い地域に行く時でも、ホテルがセントラルヒーティングで暑くて、室温調整が難しいことがあります。就寝時も重ね着して調整できるように、薄手のパジャマを持っていきます。
ヒートテックのレギンスを一枚持っていけば、日中だけでなく就寝時に室内が寒い時もパジャマとしても活用できます。コンパクトで暖かいのは助かります。

ビーチサンダル
ホテルの部屋ではビーサンに履き替えています。南国へ旅行に行く時にちょっと値がはるビーサンを買ったのですが、10年くらい同じものを使っています。しかも、これからもまだまだ使えそう。
一時期は旅行先ホテルでは使い捨てスリッパを使っていたのですが、なるべく使い捨ての物を使わないように決めてからは、ビーサンを活用しています。


韓国・台湾などの近場かつ短期間であれば、行く時に履いている靴だけで旅行しますが、その他のエリアや1週間を超える旅行の時はもう一足靴を持っていきます。
雪が降るエリアの場合は、足首までカバーされるブーツを持っていきます。

街歩き用カバン
1.5リットルくらいのコンパクトなボディバックを愛用しています。

エコバック
旅行先でついついかわいいデザインのエコバックを買ってしまうので、薄手の物を海外旅行の時に持っていくようにしています。

USB電源タップコード
旅行に持っていく電気製品がすべてUSB充電なので、延長コードタイプを持っていきます。ホテルを出る時に忘れがちなのがケーブル類なので、一カ所で全部の充電をするようにすれば、ケーブルを忘れないかな、と思ってこれを使っています。

オズポケ、イヤフォン、モバイルバッテリーとiPhoneをベッドサイドで充電


風薬など数日間飲まないといけない薬や、腰痛の時に使うロキソニンテープなどはスーツケースに入れています。胃腸薬や鎮痛剤など、旅行先のホテルに到着するまでに服用する可能性があるお薬は機内持込カバンに入れています。

お洗濯セット
XLサイズジップロック、100均ボトルに入れた液体洗剤、100均折り畳みハンガー、洗濯ネットが私の洗濯セットです。
旅行先でのお洗濯についてはこちらのnoteをよかったらご覧ください。

洗面セット
洗顔料、化粧水、乳液、コンタクト液は旅行サイズの物を買って日本から持っていきます。
ヘアオイル、ハンドクリーム、日焼け止め、香水は日常使いの物をそのまま持っていきます。
小分けボトルへの詰め替えが苦手で、日本から持って行ったものを使いきったら、現地で買うようにしています。

ティッシュ
ソフトパックのティッシュを持っていきます。私が利用するランクのホテルにはティッシュが設置されていないことが多いし、運よく設置してあってもゴワゴワなので、クリネックスのソフトパックを愛用しています。

スプーン・フォーク
スーパーでお惣菜やヨーグルトを買ってきてホテルで食べることがあるので持っていきます。お願いすればホテルで借りられますが、スタッフの方とタイミングが合わないと面倒だし、プラスチック削減できるように、毎回家から普段使いの物を持っていくようにしています。

袋止めクリップ
パンやチップスなどを買って食べかけの袋を閉めておくのに便利です。

ハサミ
手のひらに収まるミニサイズのハサミを持っていきます。旅行先で服を買った時にタグを切ったり、食べ物の袋を開けたりと便利です。

爪切り
毎回飛行機の中で爪が割れてしまうので、私の場合は爪切りが必須です。

布テープ
ハイキングに行くのが好きなので、何かあった時に応急処置ができるように布テープを持っていきます。

こちらのnoteにも書いたので、よかったらご覧ください。

帽子・サングラス
暑いところ、日差しが強いところに行く時は持っていきます。
冬でも地中海エリアは日差しが強くて、サングラスなしでは無理でした。

マフラー・手袋・ニット帽・カイロ
寒いところに行く時は持っていきます。
私は気温5度以下になると防寒具フル装備がないと耐えられないです。

ウェットティッシュ
ホテルの部屋に着いたらあらゆるところを拭きまくります。テレビのリモコン、電気のスイッチ、トイレのレバー。お掃除の方より掃除が上手だと自負しています。

ワイヤーロック
旅行中に電車に乗る旅程の時は、スーツケース盗難防止のためにワイヤーロックを持っていきます。


持って行かなくなった物

洗濯が面倒な服:ウール素材は暖かいですが、コインランドリーで洗濯するのはためらわれるので、気づけば、ヒートテックの上に目が詰まったコットン素材の服を重ね着していることが多いです。

ヘアアイロン・ドライヤー:海外対応のヘアアイロン・ドライヤーを買いましたが、結局持って行かなくなりました。重たいし、かさばるし。旅行中はホテルに備え付けてあるドライヤーだけで過ごしています。

シャンプー・コンディショナー:シャンプーはホテル備え付けの物を使って、コンディショナーは現地で購入しています。

Wi-Fiルーター:料金高いし、重たいし、充電面倒だし。私の旅行スタイルだと、今のところ現地SIMカードがベストです。次の旅行ではahamoを試してみようと思います。→2023年の旅行ではeSIMが便利でした。

食べ物:日本食が恋しくならないし、検疫が厳しい国もあるので、食べ物は持って行かないです。

ガイドブック:なるべくアプリ版をつかうようにして、紙媒体しかない場合は、写真を撮って画像データをスマホに入れておくようにして、持って行かないようにしています。


スマホのメモに持っていく物をリストアップしておいて、旅行に行く時にそれを見ながらパッキングして、旅行から帰ってきたら、リストに追加したり、削除したりしています。旅行に行くたびに自分の持っていくものリストを育てています。
持ち物リストアプリがたくさんあるので、自分の旅行スタイルにあったアプリを探し中です。


この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?