見出し画像

世界の美術館_イタリア🇮🇹

海外旅行に行くと、だいたいどこかしらの美術館に行っています。
これまで行った世界の美術館のことを思い出しながらnoteします。

フィレンツェ

ウフィツィ美術館 Galleria degli Uffizi

教科書に載っている有名絵画はもちろんのこと、イタリアルネッサンスを支えたメディチ家の美術コレクションが多数展示されています。

事前にWebで朝一の時間帯を予約をし、チケット引き換えカウンターでも先頭に並んで、1人目の入場者としてウフィツィ美術館に行ってきました。
朝一は観覧者が少なく、ゆっくり鑑賞できてとてもよかったです。

朝イチに入館したので廊下を独り占めできました
レオナルド・ダ・ビンチの展示室も独り占め

2022年11月時点でイタリアの美術館は事前Web予約をしておき、指定された時間にカウンターで紙チケットを受け取って、美術館入口のバーコードリーダーに紙チケットをかざして入場する、というスタイルが多かったです。
ウフィツィ美術館もこのスタイルでした。

11月の平日に行ったのですが、当日券売り場は長蛇の列でした。11月はイタリア旅行のオフシーズンと思いますが、それでもたくさんの人が訪れていたので、ウフィツィ美術館は事前Web予約しておいた方がいいと思います。

アカデミア美術館 Galleria dell'Accademia

こちらも朝一に行ったので独り占めすることができました。

独り占め

ミケランジェロのダビデ像は何度見ても力強さに圧倒されます。
彫刻や絵画だけでなく、楽器の展示もあり、ストラディバリウスも展示されています。

前日にWeb予約して土曜日に行きました。朝一は人が少なかったですが、開館から1時間後には大混雑でした。

パラティーナ美術館(ピッティ宮殿) Galleria Palatina

ウフィツィ美術館とセットになっているPassePartour 5 Days チケットで訪れました。

ラファエロやルーベンスの絵画をはじめ、メディチ家の美術品コレクションが展示されています。
ボーボリ庭園と併せて見学すると、一日でかなり歩くことになります。私は3万歩も歩いていました。
コロナの影響と思いますが、広い庭内でカフェが1つしかオープンしておらず、とても混んでいました。
美術館入口で金属探知機を通過する必要がありますが、ペットボトルの水は持ち込めましたので、暑い日は飲料を持参した方がよさそうです。

11月でも天気がよいと暑かったです


大聖堂付属博物館 Museo dell'Opera del Duomo di Firenze

フィレンツェのサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂の付属博物館で、大聖堂の東側にあります。
入館してすぐのメイン展示ホールでは音楽が流れていました。博物館や美術館で音楽が流れているのは珍しいなと思いました。
博物館屋上からはサンタ・マリア大聖堂のドームを間近で見ることができます。

夜間ライトアップされたドームはとてもきれいでした

ローマ


バチカン美術館 Musei Vaticani

こちらもWebで予約してから行きました。
世界中から観光客が訪れる人気スポットで、あっというまにチケットが売り切れてしまうので、旅程が決まったらすぐにバチカン美術館のチケットを予約した方がいいです。
朝一の枠で行きたかったのですが、もたもたしていたら売り切れてしまったので11時の枠で予約しました。予約当日は11時よりも早く到着したのですが、特に何も言われず早めに入場することができました。

美術館内にフードコートがあるので、お昼はみんなここで食べることになります。

ランチセットのデザートにフルーツを選択すると、洋ナシを1個そのままごろんと渡されました。

バチカン美術館は広いので、順路通りに鑑賞するとかなり歩くことになります。時間がない方のためにショートカットコースも設定されています。
時間が限られている人は攻略サイトなどで下調べをしておいて、予め見たい作品を絞っておいた方がいいと思います。

サンピエトロ大聖堂の宝物館 Tesoro di San Pietro

サンピエトロ大聖堂内、ピウス8世の墓碑の下が宝物館の入口となっています。お土産ショップで5€支払えば宝物館へ入場できました。
歴代教皇へ世界中から贈られたものを見学することができます。日本から贈られたものとして、富士山と鶴がデザインされた十字架も展示されていました。

2022年11月時点の教皇プレート この時はベネディクト16世はご存命でした。
サンピエトロ大聖堂に埋葬されたらお名前が刻まれるそうです。


ボルゲーゼ美術館 Museo e Galleria Borghese

ベルニーニの彫刻やカラバッジョの絵画など有名な作品が展示されています。コンパクトな美術館なので2時間程度で見終わります。

事前予約必須で鑑賞時間制限アリの総入れ替え制美術館と書いてあったので、身構えてしまいましたが、実際に行ってみたら他の美術館と同じでした。
いまではどの美術館も事前予約しますし、予約した時間帯にいくのが当たり前となりました。
時間枠ごとに違う色の丸いシールを胸元に貼って見学するのですが、違う色のシールを付けている人もたくさんいました。総入れ替え制とのことでしたが、全然厳しくなさそうでした。

足の裏にささったトゲを抜こうとしている少年

いつものように大好きなキックボードでボルケーゼ美術館へいきました。公園の中を疾走できるので、とても気持ちよかったです。
*キックボードのnoteはこちら


トリノ

トリノ王宮美術館 Musei Reale Torino

世界遺産に登録されている王宮にサヴォイア王家の美術品コレクションが展示されています。
こちらは事前予約はせずに、当日チケットを買いました。
展示数が多く、すべて見て回るには歩き疲れてしまうほど広いです。

トリノ王宮のエントランス

フィレンツェとローマは全て公式サイトでチケットを予約してから訪問しました。
代理店を通さずに自分でチケットを予約してみたいけど、やり方が分からないという場合はお気軽にご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?