見出し画像

2023年の振り返りと2024年のテーマ

2023年の漢字は「繋」。
アメリカ駐在から本帰国する年だったので、◤繋げる・繋がる・繋ぐ◢ すべて意識的に行動していました。

2023年12月時点の家族は
◉8歳と2歳、同じ年の夫と4人家族。
┗ アメリカ生活3年から日本に本帰国
┗ 夫も私も新たな会社に転職
┗ 夫はバスケのコーチ資格取得
┗ 息子は初めての日本の小学校、バスケを本格的に始める
┗ 娘は初めての集団生活(保育園)開始

◉私のこと
┗ コミュニティ運営
┗ コーチング提供(15名)
┗ 外資メーカーに時短勤務

家族のことも自分のことも、精一杯頑張った1年でした!

駐在生活を通して色んな経験や学びがありましたが、去年同様「自立していたい」「好きなことで私の人生を楽しみたい」という思いは全く変わらず。むしろ、誰かの許可を得なくても自分の意志で道を切り拓くためのお金や時間は、これからますます大事になるだろうと思います。

成長を成し遂げるとなると自分一人ではなく、他者との関係がカギになると思いますが、そもそも論「自立」してないと無理だよな…とも痛感しました。
母親として妻として何ができるか、私はこれから先どんな風に人生を歩んでいきたいのか。ことあるごとに頭の中に巡った問いです。

2022年からマイコーチに伴走してもらったことで、「今に情熱を注ぐ」ことの大切さに気付きました。私だけでなく、周りにも目を向ける心の余白があったのは、今までの習慣の積み重ねのおかげです。

夫と2023年を振り返り、「Adaptiveな年だったね」とお互いの変化への柔軟性を褒め合いました。(ほんとに頑張った!)やっと3年ぶりの日本生活にも慣れてきたので、2024年はずっとやりたいと温めてきた新たなチャレンジに踏み出します。

去年末の100日チャレンジで発信に対する不安や恐怖心がだいぶ無くなったので、今年はもっと私自身の学びや気づき、コーチングについてもアウトプットしていこうと思っています。


2023年の振り返り

去年同様、テンプレートを使って行います。

詳しい「問い」に関しては、前回のnoteをご覧ください。

仕事

【コミュニティ運営をする私】

私が主宰するコミュニティ「wellbeing HUB」の活動をより深くするために、現在参加してくださっているコミュニティ仲間に運営サポートをお願いして、色んなチャレンジができた。

私一人では思いつかなかった仲間の素晴らしい着想を形にできたことが嬉しい。特にリアル会を5回できたことは、くっきり映像として私の心の中に残っている。

去年課題に感じていた、こちら。

私は一人、時間は24時間だとすると、何をしたいか?何をやりたいか?もっと自分と向き合い削ぎ落しつつ濃度を高める必要がある。

正直、一人で悩みすぎてしまった…。

仲間に依頼する申し訳なさと(みんな忙しいので時間的拘束をしてしまうこと)、私一人でやったほうが早いのではないか(自発性を期待しすぎてしまったこと)で、内側でグルグルしてしまった。そこで、今の胸の内を話し、2024年はどうしたいか?仲間に聞くことにした。

結果、やはり一人で悩みすぎていた…。
私が何をどうしたいか、WHYもWHATもしっかり伝えきれていなかったのだ。(猛省)私の強みが独り歩きして、「自分が」マインドになりすぎていたようだ。私が一方的に役割分担するのではなく、運営を手伝ってくれる仲間に「挑戦したいこと」を確認できたので、みんなを信じて一緒に前に進みたい!

【企業勤めの私】

3年ぶりの正社員にドキドキ。

正直なところ、Outlookの使い方を忘れていたり、社内のフォルダ作成のルールに戸惑ったり、社内ツール(Microsoft Teams/Share Point/SAP/Sales Force)に全くついていけなかったり・・・出だしが散々だった。

私は人の名前と顔を覚えるのが得意なので、唯一それだけが救いだったかもしれない(苦笑)。「○○さん、△△の作業で課題に感じていることありませんか?」とランチの時に聞いてみたり、社内会議後に「○○さんの件、XXな方法はどうでしょう?」と提案してみたり。自ら課題改善に貢献しようとした姿勢は、チームメンバーから褒めてもらえた!

自分のポジションに責任感を持って、情報を分析しながら考えを纏め伝えることができたのは、持ち前の能力とスキルが存分に活かせたと思う。

生産性

【総括】

去年の教訓があったので、実は今年のFOCUS EiTO手帳の「○○リスト」のひとつに「お気に入りのサイト(人)リスト」を作っていた。

SNS(特にTwitter)を見ることは、目的は一つでも目標へのやり方がブレると気付いた。ブレない為にも、見る人や時間は決めたほうが良い。

突然目につくSNSに振り回されることが、ものすごく減った◎

生産性に関する2023年の大きな発見としては、「効率性」に拘りすぎることをやめたことで、「好きなこと」に没頭する時間が増えたこと。生産性とは真逆の考えだけど、時間をかけてしたいと思えることに「好き」が隠れているのだと思う。

多少面倒でも「好き」に向き合うことで、人生の満足度はグッと上がった!

もちろん課題もあって…朝の生産性が低いので夜に回したら、終わりがないのでダラダラと続けてしまうことが判明。その結果、寝不足(焦)。今年はここを改善したい。

健康

【総括】

アメリカでは、あんなに習慣化できていたジョギング。
気が付けば週に3回走ることが、めっきり減ってしまっていた。原因としては、気候と景色の問題が大きい。

走ることで体や心の状態が良いのは自ら経験済なので、どうにか自分にフィットする環境(時間と場所)を確立したい!

セルフケアとして取り組んだ、「セルフジェルネイル(簡単に剥がせるもの)」「まつエク」「美容クリニック」「長風呂」は、どれも効果的だった。自分に時間をかけられる=心にゆとりがある。アラフォーだからこそ今まで以上にセルフケアに取り組み、心地よい清涼感を保とうと思う。今年は、毎月テーマを掲げて新たなセルフケアも入れる予定だ☺

学び

【総括】

いつもならすぐに飛びつく学び。2023年は学ぶことを厳選した年だった。

◉マーケティング
個人でビジネスをするにあたり、アウトプットの次にマーケティング思考が重要だと思う。元から課題を探してアプローチしていくことに長けてる人は必要ないかもしれないが、マーケティング思考なしに自分の商品を届けたい人に届けることは難しい…。

普通のワーママである私は、とある尊敬する方のオンラインマーケティング講座を受講することにした。が・・・実践が難しい!!
今年はこの学びを再度やり直していこうと思う。

◉コーチング
2021年から本格的に学び始めたコーチ・エィでの学び。ついに念願のマスターコーチの資格を取得した!

クライアント探しと継続してもらう大変さを感じつつ、地道に頑張れた。コーチングが日本に浸透してきたといえ、まだまだ受けている方は少ない印象。じわじわと感じるコーチングの良い影響力を、まだ見ぬ未来のクライアントに届けていきたい。

◉おうちレストラン
Staub鍋でのパン作りにハマった2023年。今までは効率重視、手軽さ重視だったけれど、「好き」を意識した先には「やってみたいこと」が溢れていた。

好きだから没頭できる。
この感覚を大事にしていこう!

◉英語
外資に転職。毎月海外からのVisitorがいるため、活きた英語を話したい欲。日常会話なら問題ないものの、ビジネスとなると話は違う。

久々にラジオビジネス英語で痒い所に手が届く英語のコミュニケーション力を身に着けたものの、まだまだ実践力が足りない。
今年は10年ぶりにTOEICに挑戦してみたい!夢は大きく、目指せ満点~◎

◆ ◆ ◆

以上、4つの軸で2023年を振り返ってみました。

これを踏まえて・・・

2024年のテーマ

◤信◢ です!

人 + 言 = 信

「信じる」「信頼する」の「信」を今年の漢字に選びました。

人を大切に、言葉を大切に。
自分が発した言葉に責任を持ち、人が発した言葉に信頼を寄せ、信念をもって可能性の輪を広げていこうと思います。

40歳になり「できないこと」へ言い訳をする自分に嫌気がさすときがありました。今年はもっと「言」を大事にしたい!一人でだめなときは「人」を頼ることで少しずつでも前に進みたい。

来年の今頃、またnoteで良い報告ができるように、今から1つずつ頑張っていきます✨

◆ ◆ ◆

今日はここまで☻
読んでくださり、ありがとうございます。
いいね!と思ったら、”♥” お待ちしています。


お知らせ:メルマガのご案内

・やりたいことより、「好き」を深めたい人
・もっと自由に人生を楽しみたいママ
・「ふく業」してみたい…と数年こねくり回してる人
・もっとありのままの自分を大事にしたい人

に向けて、
あなたが一歩踏み出す際の不安や悩みをポジティブにシフトするためのヒントをお届け!

もしよかったら是非ご登録ください。
(※1月中は、2023年の振り返りシートをプレゼントしています♡)

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?