見出し画像

交換留学 二次面接Ⅱ 中国語面接

こんにちは!アッキーです ^^

前回の更新から1ヶ月以上たってますね笑
内定先の関連会社でアルバイト始めてみたり、簿記2級の勉強をしたり(11月の試験間に合うかな、、)、Netflixなどで映画観たりしてました笑

さて、後半の中国語面接のほうについて書いていきますね。
ちなみにチャイ語面接、完全に想定外でした。
オリジナルの香港留学のすゝめには日本語だけって書かれてたので、英語面接の対策だけ前日に少しやってました。(書いたもの軽く暗記+フィリピン留学時代の仲いい先生に電話で2回ほど練習してもらう)
HSK5級受験9月以降、中国語にほぼ触れてませんでした、、

内容ですが、覚えてる限りでは、以下の3部構成でした。

① 自己紹介+簡単な質問
② 一文問題 × 5くらい
③ 長文音読+問題

って感じでした。

正直①は余裕、②は何とか、③は書面語で意味は分かるが全く読めないwという感じでした。③は読めなさ過ぎて、面接官も苦笑い汗
日本語の面接は順調だったので、これは痛い笑
正直交換留学の面接の合格率がよくわからなかったので、微妙な状態で帰宅しました。

結果は、第一志望の香港中文大学で合格!
すでに春休みで、大阪の某飲料会社で1週間インターンしていたので、夜ネカフェに行って合格確認しました、懐かしい笑

ちなみに、MEYANNAさんが、「二次面接の順番は同じ第一志望大学で、数字の小さい順に並んでるって先輩から聞いたから、参考にしてみて!両サイドでこの公式に当てはまるメンツはライバルの可能性ある。笑」っといっていて、これ事実だと他に2名ほど中文大学受験の学生がいたのですが、合格者は私だけでした。なので、2019年度中文大派遣生は1期の合格者1名と私だけで、2名。後輩には香港ぜひ行ってほしいなーと思います!

では、今回はこの辺で!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?