見出し画像

goodnote5でプランナーのカスタマイズに挑戦①

こんにちは、ナツです。

文房具が好きすぎて、もれなく手帳も好きです。
手帳を書いていると、なんだかちゃんと管理してるな、みたいな大人になった感もあって好きなんです。
手帳術とか、ノート術なんかも大好き。
賢くなったかも!と思えるところが たまらんです。でも、なんでか続けられないんですよね。

頑張るぞ!!と思ってる時って、テンション上がってるんだけど、あれやこれや目標とかやりたいこととか挑戦したいことを詰め込んで、それで満足しちゃうこと多いなぁと思いまして。
書いて実行せずに終わる、典型的な目標製造マシーンと化してしまいます。
書いた内容はなんとなく意識に濃く残る気がするので、無駄だとは思わないんですが、単純に続けてみたいなと。

ちゃんと使ったら何か変化はあるのか検証したいなと思いまして。

そんなわけで、書くときにテンション上がる超個人的なプランナーを作ろうと思ったんです。

自己実現ノートとかはたくさん種類がありますが、なんとなくノートに記入欄があると全部埋めなくては、とかその欄に合うことを書かねば、と思いがちのわたし。

goodnote5なら、好きに使えるし、なんたってもう購入済みなので無料の無限ノートだし、さらにnoteのヘッダーを作れる無料アプリのcanvaはテンプレートも素材も豊富。

今日は書きたい内容を作ればいいやん!と思ったわたしの、そんなプランナーのお話です。


高校時代に仕込まれた目標立ての道順

わたしの出身校では、3年間通してプランナー的なものを毎週だしなっせ!と言われていました。
1年目は中学から入ってきて、まだまだ自分のコントロールもなにもできない子どもたちを徹底的に鍛えるためになのか、毎日の時間ごとのスケジュールも決めなくちゃいけないと言う徹底ぶり。

1週間の最初の宿題として含まれていて、
時間の有効活用のためのスケジューリングができるようにならんかい!と言われておりました。
これがまぁめんどくさくて大嫌いだったのですが、大人になっていいこと教えてもらってたなぁ、としみじみ思っています。

4月の学年の始まりに、1年間の目標を立て、それを具体的に12ヶ月目標に分割し、さらにそれを1週間ごと、1日ごとに割り振っていく、というタスクブレイクというスタイルだったのですが、1年目はこれを1日のどの時間に割り振るかも決めていくんです。

1年の初めにやるのは、今年の目標と、そのために何をするべきなのかを洗い出し、さらにそれを達成するために何をするかを考えて、どんどん小さくしていくんです。
その小さくなったやつを1日に、1週間に、と割り振っていって、結果どうだったかも必ず振り返る。

多分ポイントは、目標は一つで、そのほかは全てタスクであるというところ。ブレるな!という先生方の気合いを感じます。

そうやって立てた予定の横に毎日赤で実際の過ごし方を記入して、担任に提出していました。
1週間A3一枚の提出物が必須だったのです。
出さないとすぐにバレますから、必然的にやるわけで、毎週先生からコメント付きで返ってくるのはちょっと楽しみでした。

今考えたら先生の労力の方が半端ないですが…。
関わってくれた先生方には今でも感謝しています。適当な授業する先生もいなかったし、嫌いな先生もいませんでした。


プランナーのスタートアップページ

そんなわけで、わたしの目標の立て方はこちらに固定されているのです。
今回はもっとライトに書いてみたいな、と思ったので、ウィッシュリストという形でざっくりとした形をとりました。

一番上のベージュのところは、一番大きなこうであったらいいなを書きました。

つまり、自由気ままに生きたいんや!と。

緑のところにはそうなるためになにをできるようになったらいい?で、ピンクのところはさらにそれを細かくするとどうなるんや?を書いてます。
メモはきっとなんか一言添えたくなるだろうと思って作ってあります。

ただ、こんな素敵なシステムを卒業後もきちんと習慣づけてわたしが続けていたなら、きっとこんなふうに大人になっていないわけで、続けられる仕組みをひとつ組み込もうかな、と思いました。

9 essentialsとして作ったページには、大目標に必要そうな人間の質はなんだろうを考えて書くことにしました。
情けないけれど、欠如しているのは圧倒的に人間的な質のよさ。生まれ持ったものではなく、後天的に身につけるべきところをがっつり落としてきてる、その点においての自信だけはすごくある。

ボタニカルで目にも癒し。

想像するまま書いてみて、きっと最初は自分に高望みしてしまう内容になることがわかってるので、そのために何から気をつけようか?っていう約束を書くページも作りました。

これならなんとなく毎日見返して反省もするでしょう、スマホでもみられるのがgoodnote5のいいところです。
ここに書くのはほんとに基本的な自分との約束ごとなので、当たり前なことも躊躇せずに書く。
ちゃんと寝ろ!とか。
紙の手帳にはひと手間かけないと白いペンを使えないことが多いですが、これだと白ペンでかけるので、遊びっぽく書けて気に入っています。

ここまで書いたら、一旦スタートアップはおしまいです。長くなってきたので、一旦こちらで今回はおしまい。

ここから試行錯誤して、さらに使うのが楽しくなっちゃうカスタマイズプランナーを作っていきたいなぁと思っています。

書くって整理するのにとても良いですし。
朝晩どちらかでこれに向き合う時間を作るのも、
自分が楽しんで作ったものなら楽しくなりそう。
どんどん進化させていって、ちょうどいいプランナー、つくっていきたいです。

あわよくば目標も達成したいです…!笑
さて、どうなるわたしのプランナー!

この記事が参加している募集

スキしてみて

頂いたサポートは、勉強のための書籍に使わせていただきます…!読んでくださる方に還元できる形で発信させていただきます♡