見出し画像

自分と遊ぼう① -目指せ引き締め-

自分ともっと遊ぼう、と生活のテーマを変えてみた。

きっかけというきっかけは、
上司の一言だったんだけれど、
珍しく呼び出されて何を言われるかと思いきや、
異動の内示で、さらに
『何か起こった時に、
落ち込んだり怒ったりせずに、
冷静に事実は事実と受け止めてこうしていきましょう、って考えるようにしてほしい。』
とのことで。

正直にいうと、
その前後にここの店では活きない、
ここではもったいない、
ここはこの人と合わない、ここは無理…などと
異動先候補であったであろう他の店舗への
異動にしなかった理由を述べられて、

どこでも働けるマルチな人材じゃなくて
すみません、使えぬわたしで…。

と上司の発言の意図を考えずに
めちゃくちゃ凹んだんです。
(ネガティブって困るよね、自分が。)

ただ、ちょっと時間をおいてみて、
自分ともっと遊ぼうってテーマで
暮らしてみようと思ってから、
改めて考えてみたらちょっと意味合いが
わたしの中で変わって。

上司はそのあとに、次は店長に推薦できるくらいの
人になってよ!と言ってくれたので、
決してわたしのダメなところが
理由の異動ではないのだな、と。
(わりと真剣にわたしがダメだから
異動だと思っていました。)

ただ、ネガティブ脳なわたしとしては、
羅列された『その店にしなかった理由』が
『わたしのダメなところ』だと思いこんで
(いやそういう意図もあったかもしれないけど)
凹んでしまったんです。

感情に敏感なところは、
わたしは自分で長所だと思っていて、
お客様とお話しする時もそれがあるから
こうしたら喜んで頂けるかも、と動くことができる。
ただ、その感情に敏感な部分は
【今感情論は必要じゃないよ】
って時も発動されてしまって冷静さを失う。
これはわたしの苦手。

そう、わたしものすごい切り替え下手。

今回上司がかけてくれた言葉は、
おそらくまだまだ直すべきところがたくさんあるんだろうけれど、まずはここからだよ、という
指針にしよう、と思いました。

失敗もすると思うけれど、
それに落ち込まずにじゃあ次は、
と思えるようになりたいな。

==============================

そんなわけで、わたしは
自分がなりたい、と思う人になれるように
自分のフリーな時間を使おうと決めました!

仕事の時間は求められたことができないとダメだし、
そのために一生懸命くさらずがんばってみよう、と決めて。

ただ、それは家には持ち込まない!
今まで仕事で嫌なことがあると、
それを引きずって家でもうじうじ、イライラ
してたので、それをやめようと思います。

フリーの時間は自分がどういう人になりたいか、
そのために必要なことをがんばろう、と
考えを改めました。

それで大事なのがなにするか、ってことなんですが、
まずは達成感が得られやすいものの方がいいな、
と思っていて。

ダラダラ謳歌時間だった、自宅待機期間に
体型が恐ろしく崩れたのですよ…!
そりゃもう恐ろしく太りまして、
なんとプラス5キロ!

先日久しぶりに街中に出掛けたときに、
駅ビルの柱の鏡に映った自分が
すっごいもっさくて

どうしたこの体型!
めちゃ太ったな!!!とびっくりしたんです。

わたし体重はそこまで重くない方なんですが、
筋肉も落ちまくり、そこにプラス5キロもの
お肉がコーティングされ、
骨格もものすごいしっかりしてる方。

肩がもうガンダムですよ。

まだまだ服は楽しみたいし、
好きなテイストがシンプルでゆとりのある、
服の中で体が泳ぐ系の服が着たいんです。
ただ、そういう服って、服の中が引き締まってないと
綺麗なシルエットにならないんですよね。

ただ、今のこのむっちりワガママボディでは、
泳ぐどころかぴったりしたのキツいので…って
体がほんとのこと言っちゃうんです、
シルエットを通して!!

まずは健康的に体を引き締めるところから
始めてみます。

とはいえ、わたし運動も大の苦手。←
走ったりなんだりは続かない、
ましてやジムなんて苦行にいくようなものですから、
引きこもりが好きなわたしは行かないに決まってます。

そんなわけで、ジムのほうから
おうちにきてもらうことにしました。

nike training clubというアプリがあるんですが、
わたしこれを結構昔からダウンロードしていて。
おうちでできるものもたくさんあるので、
飛んだり跳ねたりせず、
ヨガマット一枚広げたらできるトレーニングを
気が向いたときにするようにしてたんです。

ただ、ほんっっっとうに気が向いたときだけなので、
基本的には常に運動不足です。

今回は過去最大でびっくりしたので、
ちゃんと定期的にやろうと思ってます。
まずは慣らしのヨガから始めて、
コアトレーニング、脚、上半身、と
ローテーションしてやっていこうかなと。

昔ホットヨガは好きで通っていたのですが、
お休みの日に休館日が重なったり、
行ける時間にめちゃめちゃハードなクラスしか
なかったり…というのがプチストレスで。

おうちでやると、好きなヨガのコースを
選んだらそのまま好きなタイミングで
始められるので、
出掛けないとできない、
っていう言い訳ができないところも
ポイントなんですよね。
しかもApple Musicとも連動してるので、
好きな音楽でできるのも嬉しい。

昨日は12分のスクワット入りストレッチ、
今日はお休みだったので、23分のヨガを。

久しぶりに運動すると、
前はキツくなかったポーズも
腕がプルプルして笑えてきます。

数字でちゃんと達成感が欲しいので、
毎日体重計で体重と体脂肪率、
筋肉量のチェックをして、
手帳に書くことにしました。

近々ゾゾスーツで全身のサイズも
再計測する予定です。(怖い)

水分も全然摂ってなかったので、
お水も1日1リットル以上をまずは目標に。

とにかくこれだけは毎日やる。
掃除出来なくても、メイク落とし忘れて寝ても、
これだけは、と絞りました。
運動するともうちょい体にいいことしたい、と
野菜メインのご飯にし始めたり、
クレンジングもちゃんとするし。

まだ始めたてなのでいろいろやる気で
なんとかなってるけれど、
ぬぉ、ちょっと今日はめんどいな…って
思った時が頑張りどころですな。

モチベーションキープのために、
カーリークロスがヴィクトリアシークレットの
ショーを歩いてる動画を見たり、
(ほんとに美しいんですよ、ウォーキング。)
MAQUIAのオンラインでボディメイクの
記事を読んだりしながら
30半ばでも遅くない!と自分に証明して
行きたいと思います✨


頂いたサポートは、勉強のための書籍に使わせていただきます…!読んでくださる方に還元できる形で発信させていただきます♡