見出し画像

Ep.01 私が2023年にチャレンジしたいこと

記念すべき1回目は、私ひとりでトークさせていただきました。
タイトルの通り、今年中にチャレンジしたいこと5項目について、自分なりの宣言を含めた内容になります。
(実は6項目でした!6項目目は、最後に追加しています!)

①音声メディアの立ち上げ、2023年中の継続

このPodcast”LAUGH&TOUGH”をスタートさせること、そして今年いっぱいこれを継続することです。不定期配信になりますが、長くお付き合いいただけると幸いです。不定期配信じゃないと続けられる気がしません(笑)

②バレーボールにおける育成ガイドラインの作成

日本国内のバレーボール界には、バレーボールの普及とプレイヤーの育成が紐付いていないと私は考えています。そして育成というのは、じっくり時間をかけてプレイヤーを育んでいくことだと考えています。それがどれくらいの時間なのか、考え方は様々だと思いますが、私は高校生までは育成年代だと定義しています。そして、高校生までの間に、段階的は育成が必要だと思っています。各世代でチャンピオンシップが有ることや、部活動における活動時期が有ることで、区切りがあるように思われますが、その区切りをプレイヤーに強要するような環境であってはならないと考えています。
私たちが関わるプレイヤーひとりひとりは、将来トップカテゴリーでプレーするかもしれませんし、ナショナルチームに選出されるかもしれません。そういうプレイヤーを、段階的に、じっくり時間をかけて育てていくことが重要だと思います。
その育成に関連する考え方や実践、プレイヤーのステップアップ、そして各年代や競技経験に応じて備わってほしいスキルやテクニック、知識や考え方をガイドラインとして提示できれば良いなと思っています。とても時間と労力のかかることなので、今まさに何から手を付ければ良いか悩んでいる最中です。このガイドラインも、常にアップデートされるものだと考えているので、一生ものなんです。

③未就学児から小学校低学年を対象にした運動能力向上とボール遊びの教室をスタート

昨年取得したバルシューレC級指導者と、以前から学びを得ているJSPOのアクティブチャイルドプログラムを基に、地域の子どもたちが運動することで交流が持てる環境を提供できればと考えています。この活動から、地域のスポーツクラブで活動してくれれば尚良しと思っていて、その為に活動できる組織に所属することも検討しています。

④バレーボールの一貫指導できる環境と指導者育成のプロジェクト立ち上げ

②でもお示しした通り、じっくり時間をかけてプレイヤーを育成する環境を自ら創りたいと考えています。クラブチームというよりは、アカデミアのようなイメージで、スクールから始められればと思っています。需要と共有のバランスではありますが、技術練習をメインにした構成ではなく、あくまでゲーム主体からバレーボールの課題にアクセスできる環境を整えていきたいです。みんな自分がどれだけ上手くなったか腕試しがしたいですよね。ゲームと言っても、常に6人とは限らず、少人数のゲームから自分の課題を抽出して、それに取り組めるようにしていきたいと考えています。その辺の育成プロセスについては、また別の機会に詳しくお話しできればと思います。
そして一番重要なのは、同じ思想を持つ指導者を育てることです。
私の思想が正しく崇高なものだとは思ってもいませんが、バレーボールの本質や原理原則、プレーの概念と成長段階を理解して、トレンドの探求しながら、短期強化では備わらない思考と閃きを、プレイヤーと共にじっくり時間をかけて育んでいける仲間を増やしたいのです。そんな仲間がたくさん増えて、みんなで一緒に同じ方向を向いてバレーボールに取り組める環境ができれば素敵だなと思いませんか。これも私の命題だと考えています。

⑤グラスバレーボールの大会開催

バレーボールには様々なルールと種目があります。

  • 6人制、9人制、4人制、2人制、etc

  • インドア、アウトドア

コロナ禍で屋内スポーツ施設の使用が制限された時期に、アメリカではアウトドアのバレーボールが盛んになりました。サンドコートだけでなく、芝生でプレーする少人数制のバレーボールは、開放感と手軽さを兼ね備えていて、アメリカのライフスタイルにマッチしていたんだと思います。この”グラス・バレーボール”を国内でも実践していきたいと考えています。国内もスポーツ施設の確保は課題になっているので、ひとつの手段として提案することで、バレーボールを楽しむ環境を提供できれば幸いです。
競技としてのルール設定も重要なので、その辺も色々と思案中です。

⑥地域のスポーツをピックアップするポータルサイトの立ち上げ

※こちらはお話できなかった項目です。
地域で活動するジュニアアスリートやチーム、指導者をピックアップする記事をアップしたり、地域や種目でチームを検索できるポータルサイトを創りたいと考えています。ピックアップするのは、活躍しているプレイヤーだけでなく、将来に夢を持って取り組んでいるプレイヤーや、育成の思想や哲学を持って指導に当たっている方にも取材をして、記事として取り上げられたら良いと思っています。そして、取り上げたプレイヤーやチームに入って、一緒にプレーしたいと思ってもらえるような、そんなポータルサイトにしたいと考えています。とても大変なことですが、地域に貢献する意味でも、情報を共有できる場は必要なので努めていきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?