見出し画像

ここ数年日記というものを書いていない

noteの使い方がどうも実績報告だけみたいになって、心筋梗塞日記も止まっちゃっていて、ああ最近note書いてないなぁと思いつつ時間がない時間がないって、後回しにしちゃってた感があるのでもう何も考えずに書いてみることにしました。

そもそも、ガラケー時代から独り言のような日記記事を書いてたっちゃー書いてたんですよね。mixi時代とかほぼ毎日日記書いて友達限定公開してたし。(すでに黒歴史)

去年ぐらいにうん十年ぶりにmixiにログインして過去日記見直してみたら、まぁよくもこんな赤裸々に書いてたなと思うぐらいの怒涛の営業日記が書かれてました。

やっぱさ、日記って見返すためにあるのよね。とするとまた何年か後の私にむけても日記って書くべきなんじゃないかと思ってなんかこんな早朝に書き始めてる感じなんですよ。仕事まだ終わってないだけどね。

前置きが長くなりすぎましたが、たぶん面白いとか考えずに日記も書くことにします。未来で見返すだろう私のためにね。

あっという間に12月になって、たぶんあっという間に2024年がきて私は来年また大台に乗るんですよ・・・。まーいーや。

ここ最近を振り返ってみると、私はフリーランスなので定期的に仕事がなくなるのよね。私の仕事には年に1回だけお願いされてる仕事とか、イベントやPRものがある時だけの案件とかスポット的なものもあるけど、年間契約してもらってる仕事とかちょいちょいあって、年間でなくても定期契約してもらってた仕事が、契約終了となることは多々ある。

今年は6月ぐらいに大きめのお仕事が2つ終了してしまって、さてどうしようかと思ってたんだけど、11月ぐらいにやっと元に戻った感じ。
もちろんその間に貯金とかなくなるんだけど・・・なにかがなくならないと新しい仕事ってこないから、私は仕事がなくなるのも意味があることだと思っている。

結局合う合わないっていう問題だったこともあるし(そういうのは長く続けていても結局続かない)、プロジェクトそのものの変更や終了があったりするけど、ありがたいことに常に新しい仕事をみつけてきたので、案件なくなると、ああ、次にいけってことなんだろうなと生活はヒヤヒヤしてくるので100%楽観的にもなれないんだけど(気にしなくていいようにもっと稼ぎたい・・・)、今の現状みるとやっぱりいいことにつながってる気がする。

私史上最悪の合コン(笑)で知り合ったデザイナーの0ちゃんと、なんだかんだで一緒に仕事するようになって、そんなOちゃんから紹介してもらって、彼がお願いされている会社HPのテキスト周りのお手伝いとSNSのお手伝いをさせてもらえるようになった。実はここのお仕事が今一番楽しい。社長が毎回すごく喜んでくれるから。

フリーランスになる前の直前で病んでやめたホテルのマーケティング部っていうのがあって(笑)、ある意味そこで“私の能力を喜んでくれないところで仕事をする辛さ”というのを味わってから、私のフリーランス時代を支えてきたものってつくられた気がするから、あの場所で経験したことは結果いいことにつながったんだと思っている。(一生お付き合いできる年下親友も、弟分もできたし)

せっかく“仕事相手を選べる”(そこまでのレベルに行き着いているのかは置いといて)フリーランスになった以上、この人に私の能力使いたくないとか、なんか嫌な感じがする人とは仕事しないようにしている。(結局そういうとこってうまくいかないからお互いにとってよくない)どうせだったら、私の能力を喜んでくれる人と仕事をして対価をもらいたい、と思うようになった。

あと・・これは私の反省点なんだけど、コミュニケーション能力が高いほうじゃないんだと思うのよね、わたし。やる気になったらすごい力出すけど、何かのきっかけでテンション下がるとまじで仕事に支障が出るっていうやっかいな性格というか・・・これよくないと思うけど結局そうなっちゃっている・・・。

だからこそ、私の能力を喜んでくれて、私にお仕事を頼んでくれている人はもっともっと大事にしていかないとと、ここ最近特に思っている。(当たり前なんだけど!!)

noteに書くってことは、公開してるので前ほど赤裸々には書かないとは思いますけど、今後もつらつら書いて行こうと思います。ってことで、来年からのお仕事もちょいちょい探さねばならぬので、今月からがんばって営業かけていこうと思います(゚∀゚)

まじでフリーペーパー時代の営業経験ってフリーランスに必須やわ。自分で自分を営業するって大変だけど、フリーペーパーの営業に比べたら全然楽(笑)その分、いろんな力をつけさせてもらったから、世の中の人は一回フリーペーパーの営業やったらいいと思うんよね。もう今は無理か!

ってことで今日はここまで。

※TOP写真は内容に一切関係ありません(゚∀゚)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?