見出し画像

#13 未来の生活まで目を向けておく

年明け1月初めに部屋を見に行ってから、2週間。もう1月下旬、引き渡しまで1ヶ月切りました!そのころには床や壁紙がはられて、いよいよ完成間近!?
床や壁の基礎が立ってからの変貌していくスピードがすごく早くて驚きました。

こちらは寝室。ほぼ完成に近いです。ブルーグレーのアクセントクロスがお気に入りポイント!シングルとセミダブルのベッドが置けて、シーツ変えたりするのに不便じゃない広さを確保。床はベッドで、ほとんど見えなくなるし、お客さんの目に触れる機会も少ない場所なので、無垢材ではなく安価なフローリングに。

洗面台です。ここは完成までまだまだ。
洗面スペースは意外とこだわりポイント多かった場所かも?まずミナペルホネンのタンバリンタイルを使いたくて造作洗面にしたこと。そして場所。とにかく脱衣所とは同じ空間にしたくなかったのです。子供も年頃になれば誰かがお風呂入ってるときに洗面台が使うのも、使われるのも何気にストレスになるだろうし。(実家がそうだった)

そのことを考慮して、玄関入ってすぐのところに配置。↑の図面見ていただけるとわかると思うのですがトイレの正面にもなるので、帰宅後、用を足した後に手を洗いやすい導線ができて、かなり良い位置だったんじゃないかと自負しております!お風呂あがりに髪乾かしに行くのもスムーズです。

こちらは脱衣所。可動棚も付いてて、ほぼ完成に近い状態です。床はタイルで落ちた毛が目立たないようグレーにしました。(ズボラ)ちなみに、洗面台の下も同じ床材にしました。奥の扉はキッチンに繋がっています!前回の記事でも書きましたが出入口を二ヶ所にして回遊できるようにしたことで、すごく快適に。

パンドリースペースにはゴミ箱があるので、子供をお風呂に入れるときには、キッチンに通じるドアからすぐにオムツすぐ捨てられたりするのも何気に便利。

ここがリビング、ダイニング、ワークスペースですね。まだまだキッチンができていないので、ごちゃごちゃしております。一番奥のスペースは子供の遊び場として使ってます。将来、壁を立てられるように天井の梁の奥側に下地入れてもらってます。そのまま子供部屋になるか、夫婦の寝室にするか(その場合は今の寝室を子供部屋にする)…その先、子供が巣立つことも考慮しつつ考えていこうかなと思っています!

壁の下地は後から入れるとなると、大変なので色々な可能性を考えて入れておくこと重要ポイントです!例えば壁掛けテレビを設置する場合にも下地が必要だったり、姿見や絵画。すぐに取り付ける予定がなくても、いつかできたらな~と思うことがあれば、下地入れておくと後々インテリアや間取りの可能性が広がると思います!そこまで、増額にはならないはずなので♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?