見出し画像

世界一周日記 vol.21 2018年3月13日

休んだら元気になりました!

ごはんが食べられる!

朝ごはんにパン食べようとしてたら、宿のオーナーのおじいちゃんに

「ごはんとスープがあるよ!食べなさい!」

と半ば強制的にご馳走に。

ほっとする味のごはん。ごちそうさまでした。

 

旧市街の入り口の門まで、宿で仲良くなったフィリピン人の子と向かいます。




本当にいい宿だった!

エルサレムの街の人たちはお世辞にも感じいいとは言えなかったけど、宿は最高でした。

 

セルヴィスという乗り合いバンに乗って国境へ向かいます。

さよならイスラエル!またヨルダンに戻りますよー。

出国はわちゃわちゃしながらいつの間にか終わってた。

本当は国境とか写真撮りたいんですが、なんせ国境なのでトラブルがあると嫌なので大人しくしてるのがいちばんです。

入国もすんなり。

またセルヴィス乗ってバスターミナルへ。

そこから空港行きのバスを探す。

ヨルダンの人は優しいからね、困ってたらすぐ助けてくれるんです。

余裕を持って出発したので空港には早めに到着。

バスターミナルから1時間ぐらいかな?

空港はwi-fi繋がるので、調べ物したりね。

 

エアアラビアのカウンターで、次の目的地ケニアのビザない問題でまた止められる。

しかし、ここはヨルダン。

グランドスタッフのお兄さんが

「まだヨルダンにいなよ〜☆」って。

あぁ、もう!本当に好き!ヨルダン!

ちなみに私が行った当時、ヨルダンはなぜか日本人だけノービザで入国できました。

ケニアビザ問題も解決して搭乗手続き。

フライトまでの時間で中でサラダ食べる。


カフェのおじさんも、「ヨルダンは楽しかったかい?」って聞いてくれるの。

本当に楽しかった。

街ですれ違う人がみんな笑顔で

「Welcome to Jordan!」って言ってくれるんだもん。

そんな国、64ヵ国でヨルダンだけだった。


 

あ、移動だけで終わったので写真ないみたいです☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?