見出し画像

時間効率ばかり考えてると感性が鈍る

「タイパ」。
それは人が時間に支配されること。
オレはそう思っている。

時間を有効に使うっていう
考え方なんだろうけど
そういうこと自体が
時間におどらされている状態だ。

もちろん、仕事がある日は
起床する時間やら、勤務時間
そして、帰宅してから就寝するまでの
そうした時間の感覚みたいなものは
普通に生活するには必要だろう。

ただ、本を要約サイトや動画で
読んだ気になったり
映画を倍速で観たり飛ばして観たり
それはどうかと思うよ。

常に時間ばかり気にしてる生活は
感性を鈍らせるだけだ。

そんなに時間を気にして
効率よく生きようとしたって
浮かせられる時間なんて
たかが知れてるんじゃないかね。

もっともっと心にゆとりを持って
生きることのほうが
よっぽど価値があるよ。

生き急いでも何もいいことはない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?