見出し画像

運営の推しとか、干されてるとかって本当にあるのか?

アイドルグループの表題曲の選抜メンバーや
センターなどの立ち位置って
どうやって決めてるんだろうね。

よく、運営に推されてるとか
運営から干されたとか言われてるが
そういうのって本当にあるのか。

アイドルグループには絶対的センターとして
ある一人がその地位に君臨するグループもあるし
新曲が出る度に変わるグループもあるし
それぞれだと思う。

毎回選抜メンバーに選ばれる人もいれば
苦戦する人もいる。

そういうものを選ぶ基準って
本当に曖昧だよなぁっていつも思う。

狭き門のオーディションに受かり
入ってきたはずなのに
いつの間にか格差がついてしまう。

その理由ってなんだろうね?

ちょっと言い方は悪くなっちゃうけど
万人受けする子としない子の違いって
何なんだろう?って思っちゃう。

オーディション受かった時点で
かなりポテンシャル高いのに
それにもついてしまう差とはなにか?

センターに立つ資質とは?

難しいよね。

選抜メンバーが発表されるも
その理由ってのが発表されることはない。
何が基準かってのは運営しか
知らないんだろうかね。

だけどさ、ただ言えることは
頑張ってるアイドルの子たちはさ
みんなそれぞれに輝きを放ってるよね。

キラキラしてる姿を見ることが出来るのは
ひとりひとりが頑張ってる証拠よ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?