見出し画像

【コラム】デイトップナマズゲームのススメ

ここでは、私がデイトップナマズゲームを始めたきっかけやナマズゲームのメリットをお伝えしていこうと思います!


1.バス釣りの肩身が狭くなったから

トップナマズゲームを始めたきっかけは
・バスのキャッチ&リリース禁止
(事実上の釣り禁止)指定
(釣り禁止場所の急増)

・某テレビ番組(池の水)
の影響でバスが駆逐されている

・2020年からのコ〇ナ禍以降
バスアングラーを見かけただけで
犯〇者扱いの風潮
(ゴミを捨てる人のレッテル張り)

近所にいいバス釣りポイントが
たくさんあったのですが
役所の人が薬を散布して
バスを〇してしまったので

2022年、バス釣り→ナマズ釣りに転向

始めはネガティブな理由でした

2.トップチニングの練習に

・河川で流れを読む
・魚が居つく所を探す
・魚にルアーを食わせる
・フッキング練習
チヌもトップルアーを見つけると
ゆらゆらと近づいてきて
下から「かぽっ」っと
(下手ながら)食いあげてくるので
ルアーを食わせる練習に
とても向いていると思います!

魚体も5~60cmはあるし
流れがあると引くので
魚とのやり取りやランディングの
練習にもなります
私は、外海が時化ていたり
釣りにならない時
無理してソルトに行かずに
ナマズゲームで気晴らししています

滝の下で70upバラした時は
悔しかったので
リベンジに燃えています。

3.お金がかからない!

ロッド:バス用エントリーモデルを流用
リール:バス用ベイト巻物用を流用
ライン:バス用ナイロン16LBを流用
ルアー:カップ系、ハネモノ系(最低2コでOK)

最近、物価高などにより
なかなか嗜好品にも
手を出しづらいご時世…でも

ナマズ釣りは非常にコスパがいいのです!

バスやソルトルアーなどは何かと
お金がかかってしまいますが
バスやっていた方なら基本流用でOK!

ルアーは
トップウォータールアーなので
やり取り時にナマズの歯で切られない限り
(※次回アイテムを紹介します)
ルアーのロストは基本的にないので
2個でいいです

(中高生など学生さんのお財布にやさしいです!!)

4.フィールドが豊富

ナマズは(田んぼが絡む)
・河川(本流/支流)
・クリーク、溝
・野池
→ベイトが、カエル、虫、小魚だから?

割とどこにでもいるので
駐車場、騒音、釣り禁止箇所問題
その他マナー守れば
とやかく言われません
(地元の農家の方などに
めっちゃしゃべってこられます(苦笑)

※一部遊漁料を指定してある地域があるので、その地域のルールに従うこと

5.時間をあまり気にせずにすむ

例えば、シーバスなら
下げ潮だとか朝マズメ・夕マズメetc…
時間、日にちの制約が付きまといます。
ライトゲームなら
常夜灯下の場所取りは壮絶です(苦笑)

しかし、ナマちゃん(愛称)は
止水エリアだし
(田んぼの代掻き等を除けば)
あまり時合いを気にしなくていいし
(夕方・夜が釣れやすいなどはあるが
昼でも釣れないことはない)
人的プレッシャーからも解放されるので

「人目を気にしなければ(笑)」

気分転換としては最高です!

6.まとめ

・バス釣りから転向される方
 にもやりやすい
・フィールドが豊富
・コスパがいい
・他魚種の練習にもなる
・タイドグラフを気にしなくていい

ぜひ、一度トップナマズルアー
やってみてはいかかでしょうか?
(やみつきになりますよ。笑)

#釣りを語ろう #スキしてみて #釣り #魚釣り #ルアーフィッシング  #コラム ナマズ

この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,424件

#釣りを語ろう

1,310件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?