見出し画像

甘いもの依存の危険と解消法

甘いもの好きな人ー🙌
人間は基本、甘いものを欲しがるという欲求があるのは異常なんです!←瞬殺😱
おやつはお煎餅だから大丈夫ー!って人!
それも同罪です😵‍💫😵‍💫😵‍💫

♦疲労の蓄積
♦過度な空腹
♦睡眠不足
になると自然と甘いものが欲しくなりますね。
体がエネルギーを欲しがっている証拠なんですが…
精製糖質でエネルギー供給出来ることを体が覚えてしまうと、毎回甘いものが食べたくなってしまうのです。
←麻薬みたいですね。中毒😵

カフェインを求めてしまうのもアウトだそうです。
コーヒーはなるべくデカフェもしくはハーブティーか緑茶にするといいよ☺️←自分に言い聞かす笑

────────────
ミトコンドリア機能低下
────────────
ミトコンドリアとは
細胞1つ1つのなかに数百個存在し、主な仕事としては
♦エネルギー合成
♦カルシウム貯蔵
♦感染防御
他、大切な役割を担っています。

ミトコンドリア異常による機能障害
♦脳卒中
♦心臓病
♦筋力低下
♦慢性疲労
♦糖尿病
♦難聴
♦腎不全
♦便秘,下痢
♦多汗症
他。

えー!
結構大変なことじゃないですか?
甘いもので死んじゃうー!←大袈裟か?🤔

──────────
摂るべき栄養と対策
──────────
♦グリコーゲン(体に備蓄された糖)を必要以上に枯渇させない。
♦ストレスを減らす。
♦鉄を不足させない

お?鉄?新しく出てきましたね。
鉄が不足するとセロトニン不足になり、
甘いもので補おうとするので、甘いもの依存になります。
セロトニンは、Happyホルモンと呼ばれるやつですね。
(朝ごはんと朝日と適度な運動でセロトニン神経が刺激され分泌されます)

大切なのは
♦ミネラル補給
♦タンパク源補給
今既に甘いものを間食する癖がある方は、食事の際にタンパク質をいつもより多めに摂ってみると甘いものを欲さなくなりますよ。

コンビニ食、ファストフード、冷凍食品等を食べるけど「ミネラルは摂ってるよ」って方、それ体内に吸収されません。
残念!

サプリに頼りすぎず、まずは食事からどれだけとれるか(酸化させるものをとらないよーにするか)を見直してみてはいかがでしょうか。

────
最後に
────
砂糖渇望→摂食障害、肥満につながります。(SUGARclayBing)

これは論文発表されてませんが、
レプチン(食欲抑制ホルモン)が弱いと甘いものを食べたくなるので

腸内細菌バランスを良くする必要がある(食物繊維や、発酵食品なんかが良いのでは?)
と言われています。

*お断り
吉富先生から教わった栄養についての知識のアウトプットnoteです。
エビデンスがしっかりしているものを教えて頂いていますが、私自信が詳しい訳ではないので、解釈が違っている場合もあるかもしれません。

ただ、なんの根拠もない「体にはこれがいい!これが悪い!」に振り回されずに食を楽しみたいと思っています。

2人に1人がガン患者になる時代です。
ストレスを溜めない範囲で食事を見直してみてはいかがでしょうか😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?