見出し画像

今日の勉強予定

暑いですね。

うちの近所の予想最高気温は37度だそうです。
(県央地区って案外気温高いんです。三条市から新潟市秋葉区あたりは、熱波が集まりやすいらしい。まぁ、その分、寒暖差があって果樹栽培とかに適してるらしいけど)

んで、できれば巻き返しでたくさん勉強したいところですが、ここは気持ちと体力の攻防戦。

申し訳ないけど、ネット動画の聞き流しを5時間程度目標で行きます。

民法、行政法を中心に講義を聞いて、その後、憲法、民法あたりの過去問口座講義を聞いてたいと思う。

民法は、債権/債務/契約あたり(苦手なのにあまりやってない)。
行政法は、行政手続き、行政救済あたりを集中的に聞く(ストレスがたまらないように、あまりきっちり言い切らないので煮えきらないな)。

まぁ、体調と相談しながらコツコツやっていきます。

一問一答あたりも、本日の民法とか集中になるかな?苦手分野だから。
あと、行政法とか憲法の数字に関しての問題とかも。

結果として緩慢であったとしても、「やった」という実績だけは作りたいです。

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。