「英語を話そうとする人を笑うな」に同意


あぁいう番組って、笑うためにあるんだったんだ。

言われて気がついた。

いや、私も英語が堪能とは言えません。

それで、英語を話す人(というか日本語が話せない人)相手にどう表現するか、ってとこを見てました。
鈴木奈々さんとかも、国内のホームステイ(英語圏の人の家で英語の勉強企画)で、ずっと日本語話してました。
そこのステイ先の人「結局、こいつ、英語で覚えたの、単語2個くらいかよ?」って笑いましたが、そんなもんじゃないの?なんだかんだ言いながら、会話になってたんだもん。
笑うとこじゃないと思ってた。

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。