見出し画像

夏越の祓と茅の輪くぐりと奉告祭

 昨日は朝から、湊川神社(兵庫県神戸市)へ。

 公式Xにて、茅の輪が設営されたとの情報を受け、そそくさと茅の輪くぐりのために参拝。

 最近、本当に「人混み」が苦手になっている私。茅の輪くぐりが混雑してるのもヤダ、ということで、早めの時刻に参拝したのは正解だった。

 ありがたく茅の輪をくぐらせていただいたあと、拝殿に向かったのだが・・・

 天皇皇后両陛下が無事に英国でのご公務を務められ、ご帰国なさる・・・というだけでも神様にご報告し、お祈りを捧げるのか。知らなかった。

 英国での陛下のご様子をテレビなどで拝見し、思うところがあった。年齢が近いこともあって、皇太子時代から近しく思っていた(畏れ多いな。汗)天皇陛下が、ときおり、皇太子殿下であらせられた時代のような笑顔を見せられたことに、私は静かに感動していたのである。

 天皇陛下だって、一人の人間だもの。こんな時間があってもいいよね、というか、もっとあってもいいのにな、とこれまた、静かに思ったりもしていた。

 なので、この祭祀に参加しないという選択肢はなかった。かなり待ち時間はあったのだけど(それは私が早起きしすぎ。笑)静かに参列させていただいた。

 茅の輪さえくぐらせていただければ、今日はもうすぐに帰ろう、って思っていたのに、素敵な祭祀に遭遇できたのは僥倖であった。

 祭祀終了後、神酒をいただいて、なんだかほわほわ状態で帰宅した。本当は今日訪れるつもりでいたのだけど、突発的に予定を前倒しして、本当によかった。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?