見出し画像

ザ・洋食

先日、歯医者に行きました。

お昼ご飯は、近所の人気店。
日替わりランチがおすすめです。

昔から変わらない洋食メニューですが、
たまに、他ではなかなか出てこない料理もあって、結構面白い。

ここのランチの特徴は、
肉料理と魚料理が両方楽しめることです。
両方食べたいよくばりな私には、嬉しいですね。

今回のメニュー

サラダ キャベツ千切り、コーン、トマト、かいわれ大根。
肉料理 照り焼きチキン グリルしたシシトウがついています。
魚料理 カレイの明太子クリームソース
温泉卵

かなり、ボリュームがありますよね。

しかも、パンが食べ放題なのです。
食いしん坊で、腹ぺこ星人の私にぴったり。

神さま、ありがとうという感じです。

この内容で、お値段は830円。
ランチドリンクは150円。
どちらも税込み。

1,000円でおつりが来るのです。

ランチとホットコーヒーを注文した後、
パンを食べながら料理を待つのが楽しみ。
私にとっては、前菜みたいなもの。

5種類のパンが並んでいます。

バターロール
定番です。小さめなので、食べやすい。

塩パン 
やや固めで、歯ごたえがあります。

フランスパン 
こちらもハードタイプ。お年寄りには、噛みにくいかもしれません。

ヨーグルト食パン
柔らかな酸味。さっぱりしているので、いくらでも食べられそう。

くるみレーズンパン 
デザート代わりにして、コーヒーと一緒に食べるのもありです。

パンを二つ食べ終わる頃、ランチプレートが運ばれてきました。

写真 2020-09-02 11 34 35

照り焼きチキンは、思ったよりも厚く、食べ応えが充分。
フランスパンにソースを付けて食べるとちょうどいい。

その隣にある温泉卵。
ああ、ライスがほしい。

卵かけご飯にして食べたいけれど、そういうわけにはいきません。
ヨーグルト食パンと一緒にいただきました。

白いカレイの切り身に、ピンク色の明太子クリームソース。
そのコントラストがきれい。

バターロールにソースがぴったりです。
バターの甘さと明太子の塩味が混ざって、パワーアップ。
(カロリーもアップ?)

時々サラダを食べて、口の中をさっぱりさせます。

食べたパンは、合計6コ。
私にしては少なめですが、我慢しました。

お腹が一杯になると、眠くなります。
コーヒーを飲みながら、のんびり過ごしました。

このお店社、店員さんの対応も、感じがいい。

愛想が良すぎて、
気を使っている事をアピールするのではなく、
さりげない気遣いをしてくれるのです。

干渉しすぎないところが、とてもラク。
そのせいか、お一人さまが多い。
好きなだけ、ぼうっとしていられます。

おいしくて、満腹なランチタイムを過ごすことができました。
次回も楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?