見出し画像

【振り返り】子どもと過ごした初めての夏休み

\\みなさん、夏休みお疲れ様でした//

9月1日、いくつか制約はありますが無事に学校が始まり娘も楽しく登校していきました。

去年までは園の預かり保育で夏休みもほぼ毎日登園していた娘。一年生になって、学童保育に行かない選択をしてからの初めて家で過ごす夏休みが始まりました。

40日間もどうやって過ごそう…

コロナ禍で基本ステイホームの夏休み、あれこれと試行錯誤した夏休みになりました。その中で

・よかった点
・課題点

を母・娘別にまとめていこうとおもいます。

【夏休みよかったこと】

・娘編

ひまわり

1.余裕をもった学習スケジュール

・学校の宿題は7月中に終わらせた
・毎日くもんのプリントで学習習慣をキープ
・興味の持った自由提出の課題を行う

2.好きなことに時間を費やす

・本をゆっくり読む
・絵を好きなだけ描く
・大好きな絵画教室に1週間毎日通う

3.さまざまな体験

・家事の習得(ご飯を炊く、靴を揃える、布団を敷く)
・家でセミの羽化体験
・オンラインで習い事

意外とやることがあって暇になりませんでした。自分の好きなことにゆっくり時間をかけられたのは特に良かったんじゃないかなと思います。

・母親編

1.意外とのんびりできた

本棚

・本を10冊読むことができた
・朝から出かける用がないので娘を急かすことが少なかった

ストレスが溜まったら図書館で好きなだけ本を借り、マイ本棚に本をたくさん置いて癒やしの空間を作りました。

2.料理の楽を覚えた

・昼ごはんはお弁当の日も
・便利調味料、フライパンシートなどの活用
・コンビニの活用

ふだん即席系ソースは嫌がるのですが、このキューピーのパスタオイルは美味しいとたくさん食べてくれました。

コンビニは特に袋サラダには助けられました…!お店によってはトマトやキュウリも売っていて、大雨の中あちこち買い物にいけない時は重宝しました。

3.駆け込み寺の発掘

その名も児童館。夏休み中にデビューしました!

「お弁当とおやつ持たせてくれれば、最長7時間過ごせるよ」とセンターの優しい先生方のお言葉。私がどうしても息抜きしたいときは頼ろう!と思いました(結局この1回しか行きませんでしたが)

【夏休みの課題点】

せみ

↑道端で男の子が譲ってくれたセミの幼虫は次の朝無事に羽化しました

・娘編

とくになし!元気に過ごせて、色々なことができて、良い夏休みを送ることができたと思います。

・母親編

母の課題はたんまりありますよ(笑)

1.体調不調

・常に疲れていた、30分の昼寝必須
・頭痛で悩むこと多々
・早起きもできなかった

2.やはり一人時間が取れずしんどかった

・豪雨による約1週間ひきこもり
・児童館がうまく活用できず

私「今日児童館いくー?(期待)」
娘「えー、家にいたい」

数時間でも行ってくれたらリフレッシュできるんだけどな!
かといってせっかく家で居心地よく過ごしている子供を半強制的に外に出すのもかわいそうかな…と思ってうまく一人時間を作ることができませんでした。

【次回の長期休みの対策】

・娘編

特になし。夏休みと同じ感じでいいかな。次は冬なので特に感染症対策をしっかりする

・母親編

・体調管理を重視する
・リフレッシュ日を定期的に作る

とにかく体調を整える!毎朝すっきり起きられることを目指したいです。

そしてリフレッシュ日を設定しようと思います。

(例)
・○曜日はお弁当の日
・○曜日は児童館に行こう!

あらかじめ決めておけば予定も立てやすいし子供もそういうものだと考えてくれるのでは…と期待です。
子供のペースも大切ですが、自分の休む時間もしっかり確保しようと考えました。

【次に活かせそうな経験】

手探りではありましたがこの夏休みの経験は次の長期休みはもちろんのこと、近い将来コロナ禍によるオンライン授業への切り替えになった時に役立つことも期待しています。

皆さんの夏休みはいかがでしたか?お弁当作りや宿題の付きそい、遊び相手など本当にお疲れ様でした。すべての親御さんに乾杯!

#振り返りnote


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,944件

いただいたサポートで旬の本やイベント参加費など、記事に役立ちそうなことに使わせていただきます。サポートよろしくお願いします。