見出し画像

好きな本を好きなように読むことで読書が充実する

本日紹介する本は尾藤克之さんの「頭がいい人の読書術」です!

「多くの本でいろんな読書術を紹介しているけど、どれが正しいのかがわからない!」
そんな悩みをお持ちの方におすすめの本です!

世の中には読書術の本や速読の本があふれています。
当然、本ごとに書いている内容は異なります。

これだけ読書術があふれると、どれが正解なのかわからなくなりますよね?

実はそれらの方法はどれも正しいです!
それぞれの本の著者は自分の好きな方法で読書をして、自分が一番良いと思った方法を紹介しているだけなのです。

そのため、結論を言うと、あなたも自分の好きなように本を読めばいいのです。

今回は本書で紹介されている読書術を紹介させていただきますが、紹介した内容も実際に試してみて、あなたに合うようであれば続けるようにしてください。


アウトプットは必須

画像1

冒頭で「好きなように読みましょう」と紹介させていただきましたが、ひとつだけ絶対にやって欲しいことがあります。

それがアウトプットすることです。
アウトプットができて初めて本の内容が自分のものになります。

著者は1冊10分で読み、30分でアウトプットすることを10年間も続けているそうです。

「そんな速度で読んだりまとめたりできないよ!」
と思われるかもしれませんが、「ちょっとしたコツ」を押さえて本を読み、アウトプットすることで誰でもマネできるようになります。

次からはアウトプットするためのコツを紹介していきます。

本選びのポイント

画像2

アウトプットの始まりは本を選ぶところからです!

世の中にはたくさんの本があります。
おそらく人生でそのすべての本を読むことはできないでしょう。

そのため、本をどうやって選ぶかがとても大切なのです。
本書では次の3つが本選びのポイントとしてされています。

1.ベストセラーや流行本は選ばない

「みんなが読んでいる本だからいい本なんじゃないですか?」と思われるかもしれません。

確かにそれらの本はいい本だと思うので、読んだら勉強になるでしょう。

しかし、人の思考は読むものからできています。
そのため、人と同じ本を読んでいると、人と同じ発想しかできなくなります。

人が読まないような本を読むことで、人とは異なる発想ができるようになります。

2.「自分が本を読んで何を得たいのか?」を明確にする

これは本を読む目的を持つということです。

私の書評では何度も登場している言葉です。
この言葉が書いていない読書術の本に出会ったことがありません。

本を読む目的があれば選ぶ本も変わってきます。
「成功法則を知りたい」
「転職したい」
「話し方が上手くなりたい」
など、目的は人それぞれだと思います。

目的を持つと内容が記憶に残りやすくなります。
一番大切なところなので、本を読む前に自分なりの目的を明確にしましょう。

3.原書を読む

多くの本は原書の内容を参考にしています。
原書を読んだ人が書かれている内容に挑戦し、成功したから自分の成功談を本にしています。

そのため、原書には本質的な情報が多く書かれています。
原書を読むことで、効率よく知識を吸収することができるのです。

理解度を上げる読み方

画像3

先程「著者は10分で本を読む」と紹介しました。
10分で読むためには理解度を上げることが必須です。

本書では理解度を上げるためのポイントが2つ紹介されています。

ひとつ目は目次をしっかりと読むことです。
目次を読まない人は多いですが、目次は本の全体像を把握するためにとても役に立ちます。

本を読む前に全体像を把握できると、本の全体像と文章の関係性が理解できるようになります。
特に第1章にはキラーコンテンツが置かれていることが多いそうなので、よく見た方がいいそうです。

ふたつ目はページの3分の1しか読まないことです。

「理解しないとダメなのに3分の1しか読まないの?」
と思われるかもしれません。

これは実際にやってみればわかるのですが、
本は全部読まなくても、3分の1程度を見ることができれば、大体の内容が把握できます。

なぜ理解できるかというと、今までに読んできた文章のパターンを脳が覚えていて、内容を補足してくれるからです。

元々の読書量が多くなければ、使えないテクニックですが、これができるようになると理解度を上げたまま読書速度も上げることができます。

読書量を増やすためには必要なスキルなので、ぜひ使えるようになってください!

まとめ

本日は「頭がいい人の読書術」について紹介しました!

私は最近、興味のない本をあえて読むようにしているのですが、その本に興味がないため理解することに時間がかかります。

そのため、「好きな本を読む」ことは理解度を上げるためには大切なことだと身をもって感じています。
好きな本でなければ読書習慣も身につきませんからね!

読書の習慣を身につけるために、まずは自分の好きな本を読んでください。
読む際には、目的を持つことで内容もしっかり頭に入ります。

これらを実践して素敵な読書タイムにしてください!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?