見出し画像

自分を受け入れ、自分ができることをすると幸せになれる

本日紹介する本は星渉さん、前野隆司さん共著の「99.9%は幸せの素人」です❗️

「幸せになる方法を知りたい」
「ポジティブ思考になりたい」
「毎日不幸に感じる」

そんなお悩みをお持ちの方におすすめの本になっています✨

誰でも幸せになりたいと思っていますよね❓
私も当然幸せになりたいです😆

ですが、世の中には自分が不幸だと思っている人がとても多いです。

それはなぜでしょう❓

それは、私たちは「幸せになるための授業」を受けてこなかったからです❗️

あなたが幸せになるための知識さえ持っていれば、今以上に幸せになれるのです🍀

本書では幸せになるための科学的な方法が紹介されています。

本日はその中から「ポジティブ思考」について紹介させていただきます❗️

ポジティブ思考だけではうまくいかない

画像1

「もっとポジティブに行こうよ!」
「ポジティブに考えたら良いことあるよ!」

あなたもそんな言葉を聞いたことがあると思います。

ポジティブになることは本当に幸せになれるのでしょうか?

答えは「幸せになれない」です。

人の幸福度は次の3つの感情の影響を受けています。

・ポジティブ感情
・ネガティブ感情
・人生の満足度

たとえば、何事にもポジティブに取り組めるけど、とても心配性な人がいたとします。

おそらくその人は「俺ならなんでもできるぜ!」と思いつつも、心の底では「失敗したらどうしよう」と考えているはずです。

ポジティブ感情があってもネガティブ感情によって相殺されてしまうのです。

つまり3つの感情のバランスを取らなければ、幸福度は上がらないということです。

それでは、3つの感情とはどのように付き合っていけば良いのでしょうか?

次から紹介していきます。

ポジティブ感情

画像2

ポジティブ感情とは「将来の希望」から生まれます。

「将来の希望ってなに?どうすれば強くなるの?」

と、思われるかもしれません。
将来の希望は自分ができることを1つずつ積み重ねていくことで強くなります。

自分ができることを着実に積み重ねていくと、当然、できることが増えていきます。
すると、自分が成長していることが実感できます。

成長できていることが実感できると、「将来の希望」を持てるようになりポジティブ感情も強くなるのです。

そのため、まずはどんなに小さなことでも良いので、できることを積み重ねていきましょう。

ネガティブ感情

画像3

ネガティブ感情は「心配事や不安」が影響します。

人は誰でも心配事や不安を持っています。

しかし、実際に私たちの心配事が起きる確率は13%しかないそうです。
さらに言えば、本当に解決できない心配事は3%しか起きないのです。

そう考えると少し楽になる気がしませんか?

「いやいやそんな低いわけないでしょ」
と思われる方は、心配事を紙に書き出してみてください。

そして、実際に起きたことに○、起きなかったことに×をつけてみましょう。

これを1ヶ月間続けると、心配事が起きないことが実感できるはずです。

人生の満足度

画像4

人勢の満足度は「自分へのハードル」を下げられるかで決まります。

言い換えると「今の自分を肯定的に受け入れることができるか」ということです。

たとえば、毎日筋トレを1時間やっている人が、今日は30分しかできなかった。
そんなときに「30分しかできなかった」と思うのか「30分はできた」と思えるかの違いです。

できていない部分を見るのではなく、できている部分を見ることで自分を受け入れることができるのです。

どんな自分でも「それで良いんだ」と思えるようになることが大切です。

これを養うためには、毎日寝る前に鏡の中の自分に、「頑張ってるね」「本当にすごいね」など声をかけてあげるようにしましょう。

それを続けていると、自分を受け入れることができるようになります。

まとめ

本日は「99.9%は幸せの素人」について紹介しました❗️

本書にはパートナーとの付き合い方やお金の話が書かれています。

その中で一番大切なことが3つの感情だと感じたので、今回はそれを取り上げました☺️

ちなみに本書には幸福度診断というものが紹介されています。
「やってみよう力」「ありのまま力」などを測定してくれて、平均と比べてどうなのかを診断してくれます😆

ちなみに私は全ての項目が平均以上した🍀

自分の幸福度に興味のある方はぜひチャレンジしてみてください✨


この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?