失恋後のポジティブ思考

彼女と別れたのと深夜テンションのせいで脳がバグってすごく今ポジティブな気持ちです。

彼女と別れるということは果たしてマイナスなことなのか。

ポジティブシンキングをしている中でふと頭をよぎりました。多くの人がパートナーと別れることが、しんどい、つらい、そう思っていいると思います。多くの人はマイナスな出来事だととらえることでしょう。事実メンタル的疲労は愛が多ければ多いほど年月が長ければ長いほど計り知れないほどの重さとなりメンタルにのしかかってくる。しかし失恋をするということは一種のステップアップという考え方はどうでしょうか?
これは一個人の意見ですが自分の周りには自分と同じレベルの人間しか集まらない。つまり今あなたと付き合ってる?付き合っていた?パートナーは自分の今のレベルの鏡のようなもので、付き合った当時のあなたを映していると考えています。理想としてはお互いが似た速度で成長しともに道を歩んでいける未来が理想ですが、どちらかの成長が早くても、遅くても、いずれしんどい恋愛となってしまう。つまり別れたということは、元パートナとの間に成長のずれが生じ、レベルの差がうまれてしまったということ。
あなたは向上心を持ってい生きていますか??向上心を持っている人であればきっと成長が早すぎてパートナーがついてこれなかった、ただそれだけの事。あなたが成長し続ければ元パートナーなんて霞むぐらい素敵なパートナーに出会えるはず。だから私たちは向上心をもち日頃から自分磨きをすると私は考えています。そう考えたほうが私たちの未来は明るい気がする。と自分に言い聞かせ今日も生きていこう。そして次に出会う人を幸せにしよう。
今の俺よ明日は何者になる?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?