過食をやめるための方法...色々調べてわかったこと
私は過食の癖があります。
しかし、このままでは健康にも悪いし、体重も増えてきたので、過食を少しでも和らげたいと思いました。
そこで今は、たくさん「過食」についての本やネットの体験談などをみて「過食克服方法」を勉強しています。
今日は本やネットの克服体験談を見て学んだことをまとめてみたいと思います。
同じように「過食」に困っている方はよかったらみていってください。
※私はお医者さんではありません。💦ですので、ここに書いてあることはあくまで私が本や体験談から知り得た情報にすぎません。
めちゃくちゃしんどくて悩んでいる方は、最後のところにも書いていますがお医者さんに診てもらうことをおすすめします。
案外、「過食」の悩みを持っている人はたくさんいる
非嘔吐(吐かない)の過食の方は結構いるんだな...
自分だけだと思っていたけれども、たくさんいるんだ。
インターネットで「過食 やめられない」と調べ、ネット掲示板などをみると、同じような「非嘔吐過食」の境遇の人がたくさんいることがわかりました。
みんな、
「コンビニに行ってたくさん食べ物を買ってしまう」
「スーパーでたくさん買ってしまう、でもその姿を見られることが恥ずかしい」
など書いていました。
私は同じ境遇の人がたくさんいる、と知っただけで「自分だけ苦しいんじゃないんだ」と嬉しかったし、少し心が軽くなりました。
要するに、これを読んでいる、過食に悩んでいるあなたもひとりじゃないということです。
また過食の悩みを持っている人が多いのと同時に、過食を乗り越えた人が多いことも知りました。
これは、過食が治る希望を持っていいということだと、私は解釈して、少し「諦めずに過食克服頑張る!」と前を向けるようになりました。
普段からストレス発散方法を探す
あなたには趣味がありますか。
私の場合...
推しのYoutubeを観る
映画を観る
紙の本を読む
文章を書く
などです。
趣味を使って、少しでも辛い気持ちから気を紛らわすといい、そう書いてある記事もありました。↓
趣味がないよ、という方は少しずつ色々なことに挑戦してみることで、新たな好みが開拓されるかもしれません。(くれぐれも無理はないようにするといいと思います)
過食の根本的原因を探してなくす
なぜ過食したくなるのか?
根本的原因について考えて、そしてそれを解決する。
これもいい方法だと本に書いてありました。
例えば、
ストレスのある職場が過食の原因になっていて、転職することをして過食が治った方もいるようです。
転職は難しい方法ですが...小さなことから変えてみるのもいいと思います。
例えばですが...
部屋が散らかっていてイライラするのなら少しずつでいいから片付けしてみる
自分を利用してくる人から遠ざかる
などかな、と思います。
親子関係を振り返ってみる
摂食障害の方の中には生い立ちの辛さから「過食」をする方もいるようです。
私は、あくまでネットで見かけた体験談から言っています。
私はお医者さんではないので、過食=全て親のせい、かどうかはわからないのですが、私が調べた限り、生い立ちの辛さから食べ物に走っている人がどうも多い印象でした。
例えば...
「両親が食に対してマナーを強く押し付けてきて、食べ物に悪いイメージがついた。それで逆に大人になって反動でたくさん食べるようになった」
「母親と仲が悪くてストレスで食べてしまう」
などが過食の要因として、ネット上で体験談を書き込んでいる人が多かったです。
親子関係を振り返る作業は、紙に書いて振り返るのもいいと思いますが...個人的には病院でお医者さんやカウンセラーとともに振り返るのがおすすめかな、と思いました。
というのは、親子関係をたった一人で振り返るのって精神的に結構しんどいからです。
親子関係を振り返って、自分の気持ちを癒すことで、少し前に進めるかもしれません。
辛い気持ちを紙に書く
辛い気持ちを紙に書いてみるのもいいと思います。
辛い気持ちを紙に書くことで、自ずと上であげたような「過食の根本的原因」も見えてきた人もいるようです。
色々な人が書いていましたが、スマホやパソコンに書き込むよりも、実際に手を動かして紙に書くほうが効果があるんだとか。
整理するときは、例えば最初に「友達に〜と言われてイヤだった」と書いて「なんでそう思ったの?」と問いかけ、そしてそれで出てきた答えに対してまた「なんでそう思うの?」と聞いてみる方法があります。
よかったらやってみてください。
たくさん噛む
食事をする時、たくさん噛んで、満腹中枢を刺激することもいいらしいです。
ただ、これに関しては私もやりましたが、結構大変でした。(私の場合、左右で30回噛むとルールを決めていました。)
なので「やらなくてもいいよ」と書いている本もあったりします。
合う合わないはそれぞれ違うと思うので、やってみるだけやってみて合いそうだったら続ける、大変だな、ストレスだなと思ったらやめとく...でもいいかもしれません。
綺麗に盛り付ける
ご飯を綺麗に盛り付けることもいいと書いてありました。
カップラーメンだとしても、そのままずるずるっと食べるわけじゃなく、綺麗な器に盛って食べるだけで、一度の食事の満足度が上がるらしいです。
食事の満足度が上がる=たくさん食べなくても済む
というわけです。
入院する
色々な「摂食障害」にまつわる本によると、入院することも一つの手段だと書かれていました。
入院することで心の休憩になる、とも書かれていてなるほどなと思いました。
お医者さんに頼る
「もう自分で戦うのは無理だ」、そう思ったら、お医者さんに相談してみるのもいいと思います。
お医者さんは科学的根拠に基づいて治療してくれるので、もしかしたら最短ルートで治るかなと思います。
最後に、私がしていること
私が取り組んでいることも書いてみます。
今、私が取り組んでいるのは...
コンビニでご飯を買わず、少し遠いスーパーで肉と野菜を買ってきて肉野菜炒めを作る
色々な過食を克服した人の体験談を本で読む
自分を癒すセルフケアを頑張る
などです。
私は過食を本当に治したくて、たくさんの過食の本を読みました。
ここに書いてあるのはそれで調べてわかったことです。
よかったら同じように苦しんでいる方の参考になると嬉しいです。
※何度も書きますが、すごくしんどい方はお医者さんに頼ることをおすすめします。
参照元:食物依存症(過食性障害の治療方法|銀座心療内科クリニック
マインドダイエット: 私が過食を克服して10kgヤセた方法 | maya | 哲学・思想 | Kindleストア | Amazon
摂食障害克服スタートブック | 田尾 道 | 家庭医学・健康 | Kindleストア | Amazon
♡♡♡ ♡♡♡ ♡♡♡ ♡♡♡
事業所の仲間と、この本を作りました。ぜひご覧ください!
そのほか、事業所のメディアAKARIでも記事をたまに執筆しています!
よかったら見ていただけると嬉しいです!☺️
会社のHPもよかったらご覧くださるとすご〜く嬉しいです!😆
サポートしてくださるととても嬉しいですし、喜びます!!