見出し画像

見た/映画:明け方の若者たち

映画 明け方の若者たち
見てきました。

全然あらすじも知らず、
なんだかエモそうだな〜
ってイメージだけでチケット購入。

以下、思ったことを走り書き。
※ただ書き散らしてるだけなので、
読んだあなたの心に何かを残せる文章にはなってないと思います。
※ネタバレします。


⭐️彼女との関係編


・旅行のシーン
前座もそこそこに突入したから彼女が冷めたのかなって思ったけど、
真相は”このクソアマ…!“な理由でびっくり。
でもキラキラエモフィルターでいい感じに描かれてた。

・昔自分自身が遠距離恋愛をしていた時に会社の後輩女に
「せっかくの遠距離なのに浮気しないんですかー?わたしなら絶対しますよー😂」って言われたの思い出して無駄にムカムカ。

そんなことしないわって当時思ったけど、
今のわたしならどうかな、
分からないならいいかなって思って
浮気しちゃうかもなあ。

・結局旦那が好きなのね、、

⭐️仕事編

・同期普通にええやつやった。
風呂場で倒れてたの介抱してくれたんだから
大事にしろよ!
女一瞬、ダチ一生。

・工場の事故のシーンは普通に心臓に悪かった。
焦点合わさないように見てた。

・眠れぬ夜に転職サイト徘徊わかりみ。
でも、今の自分じゃどこもいけないなって思って結局現在地に留まるんだよね〜

・同期はベンチャーの社長に誘われたのに、
俺はネズミ講のお誘いかよ…
この対比、胸が痛かった。

⭐️総括

カスをキラキラエモフィルターで昇華する系。

でも、涙ぐんでしまった。

好きになってはいけないとわかっていて、
それでも好きでいて、
でもやっぱり選んでもらえなくて、

という経験をしたことがあるから
軽率に刺さった。

⭐️映画本編よりも気になった隣のカップル

隣に20代前半くらいのカップルが座っていた。
(ちなみに、わたしは1人鑑賞)

彼氏が見終わって開口一番
「俺これ全然おもんなかったわ!!」
って言ってて、
それに対しての彼女の反応は無言だった。

たぶん、彼女が見たいって言ったから
付き合ってあげたんだろうなあ。

映画始まる前も
「インスタでお得意のストーリー芸しなよ。笑」
って彼女のこと揶揄してたし。
※彼氏と映画なう的なミーハーな投稿するんでしょ?
ってニュアンスを感じた。

彼女の方は反論するわけでもなく
終始無言だった。

映画の中の2人に重ねて
彼らの行く末を無駄に案じてしまいましたとさ。
(おせっかい、おせっかい)

よければ、
わたしが軽率にエモりやすい理由を書いた
こちらもどうぞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?