見出し画像

あなたはどっちタイプ!?

こんにちは、aikoです🌸
アクセスバーズの世界では 人間は3種類いると言われています💡
その中でも本日は最も多い、2種類のタイプについて
お話をしていきます✨

あなたはどちらの人間でしょうか?
もし宜しければ、コメントにて教えてくださいね♡

タイプ1:ヒューマノイド

特徴としては、

🌸何かあると自分が悪いと思う
🌸興味がコロコロ変わる
🌸自分がおかしくて、周りが正しいと思いがち
🌸お金は何かを生みだすための動機
🌸仕事が多い方がはかどる


どちらかというと、
いつも自分のことをジャッジする傾向にあります💡

なので、人によっては
自分が悪い…なんてそれが自己否定や批判に走ってしまう人もしばしば。

ひとつのことに集中できないことも
おかしいのでは?と思うこともあります💡

変化することが好きなので、
どんどん変えていこう!と変化を楽しめる人たち
です🌸

タイプ2:ヒューマン

特徴としては、

🌸変化しない方が安心
🌸自分が正しくて、周りが悪いと思っている
🌸お金のために一生懸命働く
🌸休みがこないとイライラする
🌸ゆっくりひとつの仕事をする


どちらかというと、
他者のことをジャッジする傾向にあります💡

変わることの方がおかしいことなので、
自分が変わるのではなく、
相手に変わってもらうしかないと思っています💡

休みが早く来ることを考え、
お金のために働くことを厭いません💡

どちらもある…という方へ

わたしはヒューマノイドなんですが、
ヒューマンの意識をずっと
刷り込まれていたヒューマノイドです💡

アクセスバーズ
ヒューマノイドなのに、
ヒューマンだと思っている人を
救済していくプロセス
です✨

アクセスバーズによって
わたし自身は本当に気づきを得ました🌸

何回も転職をくり返し、
昨日きらいだったものが今日はすきになったり、
あれおもしろそう!って思っていたのに
ふと、今日は全く興味がなくなったり笑

新しいことにチャレンジすることが怖いけど、
でも結局やっちゃうとか。笑

あなたはどうでしょう?

心に問いかけてみて下さいね🌸

どちらがいいとか悪いとかはない

大事なことは、
自分がどちらのタイプの人間であるかを知ることです💡

そして
あなたが関わっている人が
どちらのタイプの人間であるかを知ること
です💡

ヒューマノイドなのに
ヒューマンの生き方をするのは
ぶっちゃけ大変です💦

これはわたしが本気で実感していることです。

そして、
自分がヒューマノイドなのに
ヒューマンに変化することの楽しさを伝えても
それは心に響きません。

逆に押し付けになってしまいます。

だからこそ、
どっちのタイプの人なのかな?と知っておくことで
無駄にエネルギーを消費することが
なくなっていきます✨


自身のタイプを理解して、
活かしていってくださいね♡

ここまでお読み下さり、ありがとうございます✨

アクセスバーズご予約はこちらから☟


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?