見出し画像

嫉妬心は○○な証拠!

こんばんは、aikoです🌸

「あなたは誰かに嫉妬したことがありますか?」

全然したことがないよ!という方には
今回のお話は必要ないものとなっております💡

嫉妬によって
モヤモヤがとまらない、罪悪感がやってきている。

そんな方にとって
自分と向き合うための
「チャンス」となるお話
を本日はしていきます🌸

嫉妬心をひもとくと?

結論から申し上げますと、

本来のあなたと今のあなたに
乖離がある状態なんです。

分かりやすくいいかえると、
何かしらの
『本音に対する我慢』をしている証拠
なんですね💡

これは、自分の本音に気づくことができるチャンスなのです🌸


例えば、
人気のある友人に嫉妬している場合、

イメージしやすいのは
周りの人たちに
わたしも囲まれて人気になりたい!という
願望からくる我慢の可能性がでてきますね。

しかし、こんな願望のパターンもあります。

たくさんの人に囲まれたくはないけれど、

普通に誰とでも話せるようになりたい。
仲良く話せる人がほしい。
わたしだけの魅力がほしい。

このような気持ちが隠されているパターンもあるでしょう。

何に対して我慢をしているのか?

このように
嫉妬心をいだく理由は
人それぞれなのです💡

大切なことは、
『あなたが何に対して我慢をしているのか?』

この気持ちと
向き合うことなのです。

表面的な部分ではなく、
本当に自分が望んでいるものですね。

向き合うときにおとずれるもの

わたし自身は、
嫉妬心と向き合ったとき

正直、苦しい想いをしたことがあります。

なぜなら、それを認めてしまうことは

負けてしまうことなんじゃないか?
ダメな自分を認めることになるんじゃないか?


そんなプライドとの闘いがあったんですね。

そんなときには
『このプライド必要?』と自分へ問いかけてみて下さい🌸

反発として出てくるプライドは、
これからのあなたには必要のないものなのです。

向き合った先にやった方がよい1つのポイント

自分の本心と向き合った先に
やった方がよいこととしては、

『スモールステップで行動をすること』

色々なところで言われると
思いますが、

なにかしらの行動にうつすことは、
今の自分と違う状態に変わっていくことなのです🌸

大きいことではなく、
すこしずつ、すこしずつ行動にしてみる。

焦ることなく
深呼吸して
今、自分ができることを選択してみましょう。

あなたの嫉妬心は
悪いものではなく
本当の気持ちに気づくための気づきのギフトなのです✨

ここまでお読みいただき、ありがとうございます🌸
aiko@気づきをお届けする人

スペシャルメニューのご予約はこちら↓



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?