見出し画像

グッと惹かれた本


こんにちは、あかんこです!


最近、手にとる本が、いい本すぎて、、


今日は、この2冊を紹介します。


幸せについて(谷川 俊太郎さん)

ジョージの俳句集(ジョージ)


幸せについて(谷川 俊太郎さん)


最初の一文から
グッと心を引きつけられました


ときどき思う。
死んでからヒトは、生きていたことが、
生きているだけでどんなに幸せだったか悟るんじゃないかって。

生きているだけで
幸せなことって
たくさんあるんだろうなぁと。

きっと、わたしの想像では、

道を歩いててお花の匂いを感じられたり、

映画をみて感動したり、

友達とどうでもいい話をして笑ったり。

そんなことは、きっと死んだらできないんだろうなぁって。

この一文で、いろいろなことを
考えさせられました

このあとは、夢中になって。


ほかにも心に響いた言葉が
いくつかありました👇

しあわせについて

知りたいひとは、この本をよむと
いいかもです。

よむと、勇気をもらえた本。

▶︎幸せについて 谷川俊太郎さん


ジョージの俳句集(ジョージさん)

ニュージーランド人のジョージさんが書く俳句がシンプルでクスッと笑えます

全部、手書きで書かれていて、

その「字」もかわいいし、


なんといっても「絵」が特にかわいい。

わたしがぜんぶ、読んだ中で

コレ好き!!!と思ったのはこのページ。

ひらおよぎ あんぜんてきに いちばんね

手書き感満載の絵。

特に腕を広げているのがツボです😂

そして、たしかに平泳ぎは顔も出てるし
バタフライとかクロールよりも安定感は抜群だよなぁと、少し考えてしまった俳句。

クスッと笑いたい方やジョージさんのシンプルでシュールな絵をみたい方には、超おすすめです!

▶︎ ジョージの俳句集 ジョージさん

そんなわたしのお気に入りの2冊でした🥰


最後まで読んでくれて
ありがとうございます!( 
 )


それではまたっ!


あかんこ

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,741件

いつもお読みいただきありがとうございます!いただいたサポートは、これからのnote継続の活動費に使わせていただきます!巡り巡ってあなたの元へ有益な記事を届けます。