見出し画像

16日目〜本が好きな子にしてあげたいなと思った日の日記〜

本日も午前中は息子と過ごし、土手へ電車を見に行って、図書館で本を借り、少し立ち読みに寄らせてもらって、近所の公園で滑り台後に帰宅した。

土手は少し危ない。もう少し安全に、電車がよく見えるところはないかなー。

初めての図書館では、意外といろいろ充実していた。少しずつ言葉を覚え始めているこのタイミングで、いろいろ読み聞かせよう。
本日の息子の1番のお気に入りは「おさかなちゃんのパパかっこいい!」。意味は分かっていないのだろうけど、可愛いやつめ。。パパ頑張ろう。

滑り台は昨日よりも今日の方がよりできるようになっていた。毎日息子を見られることが嬉しい。毎日を大事にしよう。

立ち読みは休載が多く、幸せアフロ田中だけ。村田のご両親の馴れ初めから、村田の息子と帰省したというお話。人それぞれに歴史があることをしみじみと感じられるお話だった。いい漫画だなー。

お昼ご飯は、野菜ラーメンを自分が作った。嫁を楽にできるように、少しずつレパートリー増やしたいねー。増やそー。

午後の作業時間では、競合比較調査から、トークスクリプト、営業資料のアップデートをした。コツコツ毎日やろう。
少しやり出すと、あれも勉強したい、これも勉強したいという欲求が溢れてくる。一つ一つ形にして、力にしていこう。

夕方には久々のランニング6.4km。週2くらいは走りたいなー。次は金曜か土曜かな。

嫁とのテレビタイムは新年のプレバト。俳句はおもしろいねー。嫁とも俳句大会しようかな。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?