マガジンのカバー画像

映画鑑賞日記

27
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

「愛の不時着」と最近見た韓国ドラマ

「愛の不時着」と最近見た韓国ドラマ

かなり早い時期に「愛の不時着」を見て、ドハマリしました。

なぜこんなにもハマったのかはよくわからないけど、いろんなレビューを見てたら、なんとなく腹に落ちてきたところもあったので、深く納得した記事をいくつか張っておきます。

ほとんど上の記事で書き尽くされてるので、蛇足なのですが、私がハマった理由を下記にいくつか。

まず主人公の設定。私ももう若くはないので、さすがに女子高生とかには感情移入しづら

もっとみる
しあわせのかおり (2008)
監督 三原光尋

しあわせのかおり (2008) 監督 三原光尋

中華料理は作る過程がダントツに映画映えする料理だと思う。

強力な火力で高温に熱せられ、中華鍋のなかで油が泡立つ。素材が流し込まれジュっと大きな音を立てる。湯気が沸き立ち、一瞬にして艶やかにふっくらと卵が変化する。肉をミンチにしたり野菜を切ったりする時のリズミカルな音。鍋が振られると食材は鮮やかさを増して宙を舞い、小気味よくお玉と鍋がぶつかりあう。手の中で魔法のように小龍包や蟹シュウマイが包み上が

もっとみる
プラダを着た悪魔 (2006)
THE DEVIL WEARS PRADA

監督 デヴィッド・フランケル

プラダを着た悪魔 (2006) THE DEVIL WEARS PRADA 監督 デヴィッド・フランケル

普段は家で主にユニクロのステテコをはいてる私。それなのに思い切って言いますが、装うことって楽しいです。コロナ禍で自粛中、服なんて要らないと思ったけど、ついついどんよりしがちな気分を払うために、やはりいろいろと買ってしまいました(ほとんど安い服や靴ばかりだけど)。

外見を変えることって、内面を変える力がある、とあの塩野七生さんも言っています。マキャベリが「君主論」を書く時、普段着からわざわざ官服に

もっとみる