見出し画像

全国100ヶ寺参詣の旅【9日目】

ありがとうございます。9日目は4ヶ寺のお寺を参詣させて頂きました。今回も無事に1日を終えることが出来ました。。。

昨日から大阪エリアを参詣しております。本門佛立宗のお寺は関西・関東に密集しています。このようにWEBサイトをみればわかりやすいのですが、回りやすいが故にルートを決めづらいです。

本門佛立宗 大阪の寺院

毎日インスタグラムにお参詣したお寺を投稿しているため、DM(ダイレクトメッセージ)で沢山の応援メッセージと「是非お参詣してください!」と言って頂けます。関西関東こそ焦らずにゆっくり回っていこうと思います。

12月某日、自防光薫寺の御住職に100本祈願をお勧めされました。※100本祈願とは→お線香1本を焚くのに40分。1本焚き終わるまでお参りをさせて頂くのです。それを100本。。。ただお線香を炊くのではなく口唱させて頂きます。皆さん一度は聞いたことある「南無妙法蓮華経」と唱えながらお参りさせて頂くのです。

期間は1週間。一日17~19本程お線香をあげます。朝5時過ぎにお寺のお給仕をさせて頂き、5時半から夜の8時過ぎくらいまでお参りさせて頂きます。長いようで短い6日間でしたが、多くの方に励まされ、無事期間内に終える事が出来ました。

口唱の中で不思議な力が働いているなと感得しましたが、振り返ってみると「こうなりたい」「ああなりたい」と結果に追われていたような気がします。

良風寺の西村御住職に「結果を求めて口唱してはいけない」とお言葉を頂きました。結果を求めてしまうから、その結果をもとに成功か失敗かを定めてしまうのです。口唱はあくまでも修行です。100本したから、1000本したから成功・失敗ではないということ。私は大きく勘違いしていました。

今考えてみると、多くの方に差し入れを頂き、会話をし「頑張って」と言葉を頂けるだけで100本口唱をした意味がありました。今こうして100カ寺を周らせて頂くチャンスを頂いたことも、全てご利益の点と点が繋がった証です。

↑この記事は私の大切な同期が書いてくれたものです。彼はnoteを始めてから現時点で610日も毎日継続して記事を書いています。本当にすごい。。

私がnoteを始めたのも彼が楽しそうに頑張っている姿を見てからです。情熱に溢れた彼は今後必ず沢山の人を笑顔にし、沢山の人を救ってくれると思います。私も救われた中の1人です。

友人や会社の同期にも応援されていて今があります。宗教は怪しいというイメージがあって当然なのに。。私が宗外者であれば距離を置いてしまう可能性だってあります。

そこを「頑張れ!」「応援してる!」と言葉にして言ってくれる仲間がいるだけで、この旅を始めて心から良かったと思います。私の周りは本当に素敵な人たちで溢れている。

30ヶ寺目は日風寺さんへ。90歳の御住職のお母様がおられました。20歳以上若く見えるほどお元気でおられました。本門佛立宗のご信者さんは、ご高齢の方でも毎日朝早くからお参詣されます。元気の源は沢山あると思いますが、お寺というコミュニティに皆が集い、朝から笑顔で挨拶し、皆で一緒に口唱することが元気の要因の一つだとおもいます。と同時に超高齢化社会の今だからこそ、多くのご信者を支える若い力が必要なのだと考えさせられました。

旅の中でもっと若い力ともお話しさせて頂きたいです。私には私のできることを考え、本日も安全に色々な方とお出会いし、お話しさせて頂きます。

ありがとうございました🙏



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?