見出し画像

本をめくる音は好きですか?

皆さん、手帳や日記はつけていますか?スマホでスケジュール管理なんて事はめちゃくちゃ多くの人がやっている事だと思います。
アナログの手帳も、年末が近づいてきた時期になり、いろんなお店で来年の手帳を売ってますよね。
先日見かけたネット記事でとあるアナログ手帳の売り上げが前年比30%増という記事を見かけました。

「ほぼ日手帳」というもので、手帳好きさんからしたら一度は聞いたことあるのではと思うくらい有名なのではないしょうか。
私も時々アナログ手帳or日記に興味を示しては毎度挫折してるので、何度もこの「ほぼ日手帳」が紹介されている動画を見ていました。

デジタル全盛期の今、アナログ手帳の売り上げがめちゃくちゃ伸びてるのもビックリだったんですが、個人的に一番ビックリしたのが発売元の会社が糸井重里さんの会社だったこと(笑)
糸井重里さんて私のイメージはゲーム「MOTHER」の人ってイメージだったし、コピーライターという肩書きも薄っすら知ってた気もする〜くらいの知識だったのですが、まさか手帳を手掛けてるとは思わなかった!
しかも、こんなに有名な物がまさかの糸井重里さん!てっきり老舗の文房具関係の会社かと思ってたので、ホントビックリでした!

私も丁度もう少しアナログを増やしたいなぁと思っていたところにこの記事を見つけたので、「あ、同じ事を思ってる人がいるのかな」と思って、ちょっと嬉しくなりました。

なぜアナログを増やそうかと思ったかというと、年のせいか目にきてる気がして(笑)

まぁ、これはきっかけだったんですけど、気づけば一日にモニター的な物を見てる時間がすごく長いなと。
休日なんてスマホで情報チェックしたり、YouTubeも見たり、海外ドラマ見たり、ゲームしたり… ほとんどの時間をスマホ画面orモニターを見て終わったりするんですよ。そりゃ目も疲れるはずだ。

なので、アナログに置き換えられる物はアナログにしていこうとしてる最中なワケですよ。

そりゃね、デジタルの便利さっていうのは存分に味わってるんですけど、だからこそというか、デジタルまみれだから改めてアナログの良さを感じたりしてます。

本をめくる時のペラっていう音、紙に手書きしてる時の筆記音とか、散々聞いてきたはずなのに、何だか懐かしい気持ちになって、癒しの時間になってる気がしました。
色んな事をすごく便利にしてくれるデジタルですが、アナログの不便さも久しぶりに味わうと楽しかったりするんですよねぇ。。。

そして何より目に優しい(笑)見てる部分が発光してこない(笑)それだけで目が楽な気がしてます。

それに、SNSやニュースなどを見る時って自分が知りたいこと以外の情報も自然と目に入るじゃないですか。何かを検索しようとしたのにパッと開いた時に目に入ってきたニュースが気になって検索するの忘れてしまったりとかもあるし。情報過多かもなぁ〜なんて感じることもたまにあったりして…

今はどっちを使うか自分で選べる時代なので、自分の中でバランスをとりながらイイ感じに使い分けていけたらなぁと思っております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?