見出し画像

2023年下半期スタート!

今年も折り返し!

いやはや2023年も半分が終わりましたよと。
今年に入って、noteを書く準備をして、3月末から始めました。

今も続けています。
なので、何もせずに半年が過ぎてしまったわけではないと思います。

あ、そうそう
個人的なニュースだと、引っ越しをしました。

それがメイントピックかもしれません。
引っ越しをするために、部屋の片づけを始めて、荷造りをして、引っ越して、新居を整えて、一応新しい生活スタイルにもなじんできたかなというところであります。

時間の流れ

こう、時間の流れに気づいたときって、
早いな~という感想しか抱きませんよね。

それはそう。

雲が動いていることに気づいたとき、
地球は回ってるんだなと実感しますが、
晴れているとわかりません。

時間の流れもそういうものなのでしょう。

時計を見て、カレンダーを見て、時間が進んでいることに気づきます。
でも、ふだんは気づきようがありません。

いつだって”今”しかありません。
たまに過去が過ぎていったこと、そして未来にも時間が待っているのだろうと想像することもあるぐらいで。

なので、とりあえず今を一歩一歩がんばるのみ!

やりたいことメモ

やりたいことがあふれて、優先順位どうしよう…っていっぱいいっぱいなので、とりあえずノートに書いておくことにしました。

書いてみたはいいものの、このノートの存在自体をしばらく忘れてしまっていたので、毎日見る!書く!ってふせんを貼っておきました。

中身は、物を減らしたいとか、写真を整理したいとか、Noteを伸ばすにはとかそんな感じのことです。
人生を今よりちょっとだけよくできるようなこと。
一日二日でパッとできるわけではないこと。

頭の片隅に置いておこうと思うのですが、
片隅からもう中心の方まで侵食しているレベルで気になることが多いのです。
他のメインのことに集中するために、保留にすることはメモして、頭の外に出しておく。

今年の残りの半年の間に何か進んでいるといいな。


お読みくださりありがとうございました。
現在自分は博士論文を書き上げるためにがんばっております。
その様子はこちらのマガジンにて記録しております。

今年も折り返したということで
気を引き締めてより一層力を入れてまいります。
皆様の応援が研究をする上で、すごく励みになります。
よろしければフォロー、スキ、サポートのほどよろしくお願いいたします。

あかちゃん

よろしければサポートしていただけるとうれしいです。何卒よろしくお願いいたします。